MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「サトイモ」のタネ採りのやり方(家庭菜園のための野菜)

「サトイモ」のタネ採りのやり方(家庭菜園のための野菜)

おいしい野菜を収穫しながら、良質なタネも採って残したい!成功させるためには、野菜ごとにコツがあります。ここでは「サトイモ」について解説。タネ採り上手な人は、栽培も名人級。野菜もタネもしっかり採れる、一石二鳥のテクニックを伝授します。

perm_media 《画像ギャラリー》「サトイモ」のタネ採りのやり方(家庭菜園のための野菜)の画像をチェック! navigate_next

★タネ採り格言
親イモが“最高の種イモ”である

親イモを逆さまに植えるのが正解!

最低気温が15度以上になったら、いよいよ種イモの植えつけ。
親イモの芽を下向きに植えると、太い芽だけが地上に出てきます。

本葉1~2枚で1回目、3~4枚で2回目の土寄せ。最初に掘り上げた土を穴に戻す。

※子イモを植える場合
子イモを種イモにする場合、芽が出る方を斜め45度下向きに植える。こうすると新しい親イモの位置が深くなり、土寄せの回数を減らせる。

目指せ!サトイモのタネ採り名人 サトイモの種イモを採るまで

①春、種イモを“芽出し”する

保存場所の最低気温が15度以上になったら、親イモと子イモをバラして、“芽出し”をする。
プランターに腐葉土を入れ、子イモは芽を斜め45度の下向きに埋める。親イモは芽が真下から出るよう逆さまに埋める。親イモは大きいため、腐葉土からお尻が出てしまうようなら、深いコンテナなどにもみ殻と土を半々で混ぜたものでカサ増しして埋めるとよい。
種イモの頂部から10㎝を腐葉土に埋める。
夜間でも15度以下にならない25~30度の室内に置いておくと、芽が出てくる。

※よい種イモは縞模様がはっきり見え、お尻の形がきれいに丸みを帯びて張っている。

②十分暖かくなってから植える

外の最低気温が15度以上になったら、畑に植えつけ。種イモの芽を傷つけないようにプランターから掘り出し、そのままの角度(親イモは芽が真下、子イモは斜め45度から芽が出ている)で腐葉土ごと植える。
サトイモの新しい親イモは種イモの上にできるため、こう植えることで通常よりも深い場所に新しいイモができ、土寄せの回数が少なくて済む。本葉が1枚以上展開したらまわりの土を戻し、2回土寄せする。

※芽出しした種イモを、腐葉土ごと掘り出して植える。

◆ポイント
親イモは逆さ、子イモは斜め下向きに植える。こうすることで強い芽だけが地上部に伸びる。また、子イモが深いところにできるため、土寄せの回数を減らせる。

③ショウガ、ダイズを混植するとよく育つ

サトイモの植えつけと同時に、種ショウガを植え、エダマメ(ダイズ)のタネをまく。
ちなみにショウガも寒さに弱く、早植えすると傷みやすいので、種ショウガを入手したらサトイモと同じプランターの腐葉土に埋めて芽出しをしておくのがおすすめ。
ショウガも芽出しにより、生育期間が伸びて収量が多くなる。
ショウガ、ダイズとサトイモは田んぼの畦でよく育つ。

2
この記事のライター
関連記事
南アンデス原産でフラクトオリゴ糖を豊富に含む健康野菜の「ヤーコン」。サツマイモのような姿に梨のような食感で、暑さや乾燥に強く、無肥料でも育ちやすいのが特徴です。収穫の際は塊根が折れやすいので、丁寧に掘りましょう。
446views 園芸レシピ
更新: 2024-04-30 16:22:44
みなさんの家庭菜園でも夏野菜の準備が進んでいることと思います。そんな時に役立つ、おすすめのアイデア農具「シート押さえがスルリと抜けるお助けグッズ」と、畑作業が快適にこなせるこだわりデザインの「高機能ツナギ」を紹介します!
889views 園芸レシピ
更新: 2024-03-27 12:00:00
人気のトマトベリーシリーズに新色登場!トマトベリーオレンジは、いちごのようなハートのような可愛らしい見た目が特徴的。そして糖度の高さも抜群!育てやすいので家庭菜園に向いています。
566views 園芸レシピ
更新: 2024-04-30 16:31:28
野菜を育てるための“全天候型”菜園づくりのヒントを、4名の野菜のプロたちから伝授!ここでは野菜にとって大打撃となる豪雨、長雨、冷夏への対策を、わかりやすく解説していきます。
766views 園芸レシピ
更新: 2024-03-06 12:00:00
西洋ワサビや山ワサビとも呼ばれる「ホースラディッシュ」。耐寒性があり、放任栽培でもどんどん株が増える育てやすい野菜です。ホースラディッシュを使ったおすすめレシピもご紹介しているので、収穫後はぜひ挑戦してみてください!
616views 園芸レシピ
更新: 2024-04-30 16:37:59
最新記事
衿と袖がなく、さらにあきがない衿から袖までひと続きの見返しがついたデザインの仕立て方を、分かりやすく解説!読者様からブティック社への質問としてとっても多い縫い方です。色々な部分縫いが縫えると手作りの幅が広がります。ぜひ挑戦してみてください!
更新: 2024-05-10 12:00:00
ウールなどの厚地のダーツを片方に倒してアイロンをかけると布の厚みでおもて側にひびいてしまいます。切って開いてアイロンをかけることで、ダーツの布の厚みをなるべく減らしてあげる方法を紹介します。洋服や小物の、裏地がある場合に使えます!
更新: 2024-05-09 12:00:00
昆虫コレクションから、バッタの折り方をご紹介します。緑色や黄緑色、模様の入った折り紙など、折り紙えらびもポイント。飾ってもいいし、ジオラマを作っても素敵ですね。すきなものをたくさん折ってコレクションすると楽しいですよ!
更新: 2024-05-08 12:00:00
まあるくてポップなカラーのガーベラは明るく元気な気分にさせてくれます。ガラスのコップに入れて飾ると本物のお花みたい!リボンをつけてプレゼントにしても喜ばれますね!
386views 折り紙 花
更新: 2024-05-07 12:00:00
カラフルなコップ。取っ手がついたマグカップ型のタイプです。かわいい柄をつけてもいいですね。いくつも作って、雑貨屋さんごっこにも!
更新: 2024-05-04 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル