MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「オクラ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)

「オクラ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)

鮮やかな緑色がサラダなどの彩りになるオクラ。外側の歯ごたえの良さとねばねばしている食べやすさが魅力ですよね。ここでは、家庭菜園の基礎情報として、種まきの時期などの基本から、育て方を、重要ポイントともに丁寧にご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》「オクラ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)の画像をチェック! navigate_next

オクラとは?(特徴)

オクラは、淡い黄色の美しい花が咲きます。独特の粘り気で親しまれるオクラは、秋から夏にかけて収穫できます。比較的育てやすく、病害虫にも強い野菜です。グリーンスターなどの作りやすい品種がおすすめです。
また、生食の方が栄養価は高くなります。

【基本情報】
・アオイ科
・栄養/ビタミンA、B、ミネラルが豊富
・性質/日なたを好み、暑さに強く寒さに弱い
・病害虫/病害虫に強く、特に心配はない
・連作/2~3年は不可

種まきと収穫に適した時期

■種まき:5月頃 ■収穫:7~10月頃

※野菜作りにはそれぞれに適した時期があります。
※関東地方を基準としたものです。関東より暑い地方や寒い地方で栽培する場合は時期の調整が必要です。

上手に作るためのポイント

タネまきは温度が上がってから
オクラは高温を好むので、温度の低い時期はなかなか発芽せず、タネが腐ることもあるので注意しましょう。葉桜のころがベストです。
また、タネは固いので、1~2日ほど水につけてからまくと発芽しやすくなります。

育て方

1. 元肥を入れる

タネまきの1週間前に、畑に、1平方メートルあたり、堆肥2kg、マグァンプKなどの化成肥料50gを施し、土をかけておきます。

2. うねを作る

マグァンプKなどの化成肥料を1平方メートルあたり50g全面にまいて耕し、低いうねを作ります。うねの上に、ビニールを敷き、両側を土でおさえます。これをフィルムマルチングといいます。

★冬の間に畑を深く耕す
オクラの根はまっすぐに深く根をおろす性質があります。これを直根性ともいいます。まっすぐに深く根をのばさせてやるために、畑を深く耕す必要があるのです。
また、直根性なので、移植すると根が切れやすいため、タネまきは畑に直接まく(直まき)方がよいでしょう。ポット苗を購入する場合は、鉢底をよく見て、根がのびて出てきていたら、早めに植えつけましょう。遅れると、根が切れて、以後の生育が悪くなります。

3. タネをまく

葉桜の時がタネまきの適期です。深さ2~3cmの穴を掘って、たっぷり水をかけ、タネを4~5粒まきます(点まき)。複数の株を育てる場合は、穴と穴の間(株間)を40~50cmあけます。

4. 発芽

タネまき後約10日で発芽します。オクラは、気温が低い間は、発芽するのに時間がかかり、発芽してからも、生育するのに時間がかかります。

★フィルムマルチングをする
オクラはもとm、おと熱帯地方さんの野菜で、高温でよく育つ性質なので、水をかけたり、肥料を与えたりしても、暖かくしてやらなければ、株が大きくなりません。
そこで、オクラを早く大きく育てるために、地面にフィルムマルチングをして、地温を高めてやります。

5. 1箇所1株にする

1
この記事のライター
関連記事
南アンデス原産でフラクトオリゴ糖を豊富に含む健康野菜の「ヤーコン」。サツマイモのような姿に梨のような食感で、暑さや乾燥に強く、無肥料でも育ちやすいのが特徴です。収穫の際は塊根が折れやすいので、丁寧に掘りましょう。
410views 園芸レシピ
更新: 2024-04-30 16:22:44
みなさんの家庭菜園でも夏野菜の準備が進んでいることと思います。そんな時に役立つ、おすすめのアイデア農具「シート押さえがスルリと抜けるお助けグッズ」と、畑作業が快適にこなせるこだわりデザインの「高機能ツナギ」を紹介します!
818views 園芸レシピ
更新: 2024-03-27 12:00:00
人気のトマトベリーシリーズに新色登場!トマトベリーオレンジは、いちごのようなハートのような可愛らしい見た目が特徴的。そして糖度の高さも抜群!育てやすいので家庭菜園に向いています。
525views 園芸レシピ
更新: 2024-04-30 16:31:28
野菜を育てるための“全天候型”菜園づくりのヒントを、4名の野菜のプロたちから伝授!ここでは野菜にとって大打撃となる豪雨、長雨、冷夏への対策を、わかりやすく解説していきます。
729views 園芸レシピ
更新: 2024-03-06 12:00:00
西洋ワサビや山ワサビとも呼ばれる「ホースラディッシュ」。耐寒性があり、放任栽培でもどんどん株が増える育てやすい野菜です。ホースラディッシュを使ったおすすめレシピもご紹介しているので、収穫後はぜひ挑戦してみてください!
538views 園芸レシピ
更新: 2024-04-30 16:37:59
最新記事
上にのせる飾りの部分をいろいろ変えてオリジナルタルトを作りましょう!折り紙の色で好きなフルーツにも。お菓子屋さんは子供の憧れのお店、おままごとにもぴったりです。
更新: 2024-05-02 12:00:00
こどもの日におすすめ!かしわもちの折り方をご紹介します!こいのぼりやかぶとと一緒に折って、こどもの日をお祝いしましょう!食卓に飾るとイベントの演出にもなりますよ。
更新: 2024-05-01 12:00:00
やさしい音色のプラ鈴を入れたガラガラです。まだ目があまり良く見えていないベビーの目を引くようにビビッドカラーで作りましょう。ちっちゃな手にも握りやすいようにスティックタイプにしました。
更新: 2024-04-30 12:00:00
古くから伝わる折居(おりすえ)という箱形の折り紙を基本に、開け口の紙をアレンジして鶴を折り出した作品です。口を閉じ、切手や薬など小さなものを持ち歩いたり、整理するのに重宝です。今回は上下に鶴がたたずむタイプの折り方を紹介します。
374views 折り紙 箱
更新: 2024-04-27 12:00:00
花言葉のテーマは愛。誰にでも愛されるカラフルなチューリップを鉢植えにした作品です。たくさん作って自由にお花を並べれば、明るいお庭のできあがり!
265views 折り紙 花
更新: 2024-04-26 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル