MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
インドアガーデニング!「水ゴケの寄せ植え」やり方

インドアガーデニング!「水ゴケの寄せ植え」やり方

インテリアの一部として気軽に育てられる寄せ植えのなかから、水ゴケを使った寄せ植えをご紹介します!鉢や容器は小さめを選んで小ぶりなサイズに仕上げ、風通しのよい場所に置いて楽しみましょう。自由な発想で好きなように作れるため、とても人気です!

perm_media 《画像ギャラリー》インドアガーデニング!「水ゴケの寄せ植え」やり方の画像をチェック! navigate_next

はじめる前に

ミニサイズを個別に植え込むのに卵パックはジャストサイズ!

小さい多肉植物の根鉢を水ゴケで包んで卵パックに詰めていきます。パックはプラスチック製でもOKで、またテイストの違うものができあがります。
一部が枯れたり雰囲気を変えたいときなどは、個別に抜きとればかんたんに交換できるので大変便利。そのままプレゼントパッケージとしても使えます。

用意するもの

作り方

*植えつけ

1. 水ゴケを準備する。
水ゴケは使用する30分前に水に浸しておきます。

2. 根を包む
苗の根鉢を小さくまとめ、軽く絞った水ゴケで包みます。

3. 配置する
丸く整えて卵パックに穴に入れます

全体のバランスを見ながらすべての苗を入れ、細かい部分をピンセットで整えます。

水ゴケアレンジは小さなアレンジ向き!

水ゴケを使った寄せ植えは風通しのよい場所に置き、水ゴケがカラカラに乾いたら数日たってから吸水させます。風通しが悪いと、根が出る前にかびが生えてしまいます。また、いつも湿った状態だと根腐れを起こしてしまうので、あまり大量の水ゴケをまとめて使うのはNG。
大きな鉢に寄せたい場合は、通常の専用土で植えつけ、上部3〜5cmを覆うような使い方がおすすめです。

参考①ハイドロボール・水ゴケを使った植え方のポイント

*基本

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
ガッテン農法で始める おいしい野菜が育つ! 家庭菜園!ここでは、結球レタスの育て方を分かりやすく解説。葉が玉のように丸く結球するレタスで、シャキシャキしていて、サラダにおすすめです。
444views 園芸レシピ
更新: 2025-08-14 12:00:00
家庭菜園だからこそ楽しめるヒントをお届け!ぬるぬるとした粘り気のある食感が特徴の野菜たち、ツルムラサキ、キンジソウ、オカワカメ、モロヘイヤをピックアップ。タネをまく料理人坪内さん、ベテラン菜園家の小笹さんオススメの情報です。
528views 園芸レシピ
更新: 2025-08-08 12:00:00
この時期、夏野菜がどんどん育って収穫も始まっていると思います。梅雨明けの乾燥期に入ったら、適切な水やりを行って、野菜の生長を助けましょう!野菜ごとのポイントを分かりやすく解説します。
435views 園芸レシピ
更新: 2025-08-04 12:00:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
977views 園芸レシピ
更新: 2025-07-16 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
938views 園芸レシピ
更新: 2025-07-11 12:00:00
最新記事
動眼でくるくると表情を変えるモンスターのミニポーチ!結んだひもの手足もポイントです。ファスナーや裏布の色もこだわりポイント。色違いで作って楽しもう!ハロウィンにもおすすめ!
更新: 2025-09-19 12:00:00
フォルムのきれいなグレンチェックのななめがけバッグは、イニシャルのワッペンがポイント。ナチュラルなスカートコーデにも、スポーティーなパンツスタイルにも合うバッグです。
更新: 2025-09-18 12:00:00
入っているものがひと目で分かるクリア窓つきの巾着は、入れるものに合わせた大小2サイズを用意しました!デニムとストライプ地でナチュラルな雰囲気に仕上げて♪大切なぬいやマスコットなどを入れてお気に入りグッズを見せる収納が楽しめます。
更新: 2025-09-17 12:00:00
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
230views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
本物の鉱物から象った「鉱物モールド」と、美しい誕生石カラーが楽しめる着色剤で作るレジンアクセサリーを紹介する一冊。
更新: 2025-09-15 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル