それぞれ3種類のチェコビーズをセンス良く組み合わせた個性派イヤリング。モダンでアートな雰囲気が漂い、ひとクセある華やぎをプラスしてくれます。秋の装いのスパイスにぜひ取り入れてみて!
perm_media
《画像ギャラリー》秋につけたい「モダンカラーイヤリング」の作り方の画像をチェック!
navigate_next
必要な材料
★仕上がり:長さa 7cm、b 5cm、c 6cm
※両耳分
◆a
チェコビーズ PBドロップ(4×6mm・ブロンズ)24個
チェコビーズ ディスク(18×8mm・ベージュアベンチュリン)2個
チェコビーズ ツイスト(22×14mm・ラスティーレッド)2個
★メタルパーツ(デイジー・G)4個
★Tピン(0.7×45mm・G)2個
★9ピン(0.7×40mm・G)4個
★テグス(2号)30cm×2本
イヤリング金具(ネジバネ玉プラ小・G)1組
◆b
チェコビーズ ストーン(11×15mm・フローズンコバルト)2個
チェコビーズ ベルフラワー(7×5mm・ターコイズパール)14個
チェコビーズ FPテーブルカット(30×11mm・ブラックピカソ)2個
★メタルパーツ(デイジー・G)2個
★Tピン長(0.7×75mm・G)2個
★Tピン短(0.7×30mm・G)14個
イヤリング金具(ネジバネ玉プラ小・G)1組
◆c
チェコビーズ ピップ(5×7mm・レッドテラコッタ)18個
チェコビーズ シードポット(15×12mm・ライトグリーンラスター)2個
チェコビーズ バロックオリーブ(21×13mm・イエローアンバー)2個
★メタルパーツ(デイジー・G)2個
★Tピン(0.7×40mm・G)2個
★9ピン(0.7×30mm・G)4個
★テグス(2号)40cm×2本
★イヤリング金具(シャワー・10mm・G)1組
材料提供先:BEADER
aの作り方
01 テグスを30cmにカットし、中心からスタート(★)。PBドロップ12個でビーズボールを編む。
02 Tピン、9ピンに各ビーズを通し、先端を丸める。図のようにつなぐ。もう片側も同様に作る。
bの作り方
01 ベルフラワーにTピン短を通し、先端を丸める。同様に14個作る。
02 Tピン長に下から、メタルパーツ→FPテーブルカット→ベルフラワー7個(それぞれ先端の輪を通す)→ストーンを通す。先端を丸め、イヤリング金具のカンとつなぐ。もう片側も同様に作る。
cの作り方
01 40cmにカットしたテグスの端を5cm残し、シャワーの裏から表に出してスタート(★)。図を参考にし、ピップ9個を固定する。
02 シャワーの下部の穴に表から9ピンを刺し、裏で先端を丸めて抜けないようにする。シャワー台をはめてツメを倒す。
この記事のライター
関連記事
型紙なし、まっすぐ縫いで作れるかぶり型のうわっぱり!No.49はヨーク切り替えで布目を変え、さりげないアクセントを効かせて。ストレッチ性のあるコーデュロイで着心地よく!No.50はスリットを深めに入れ足さばきよく!ボトムとのコーデが楽しい一枚に!
更新: 2025-09-30 12:00:00
表情豊かな顔におもわずこちらもにっこり♪韓国で大人気のワッペンワークをビーズステッチで作りましょう!初めてでもやり方を覚えてしまえば簡単にできます!楽しみながらチャレンジしましょう。
更新: 2025-09-29 12:00:00
夏休みの思い出として、夏の旬の味覚、すいかをランチョンマットとコースターにアレンジした作品はいかが?ふりかけた塩はフレンチノットステッチで一粒一粒刺しゅうしました。来客時に使うと、面白さで思わず会話が弾んでしまいそう!
更新: 2025-09-26 12:00:00
ブルーやパープルのアイシャドーにくっきりアイライン、ばっちりマスカラの目でインパクトのあるポーチができました!アイシャドーや瞳はお好みの色に変えて、お友達とお揃いで持つのも楽しいですね。
更新: 2025-09-25 12:00:00
キュッと絞ったシルエットがかわいい巾着エコバッグのレシピ!手さげとショルダータイプの2WAYで使えるデザインです。軽くてマットな風合いのコットンナイロンツイルを使用しました。広げるとシンプルなレジ袋タイプのエコバッグになります!
更新: 2025-09-22 12:00:00
最新記事
それぞれ3種類のチェコビーズをセンス良く組み合わせた個性派イヤリング。モダンでアートな雰囲気が漂い、ひとクセある華やぎをプラスしてくれます。秋の装いのスパイスにぜひ取り入れてみて!
更新: 2025-10-01 12:00:00
型紙なし、まっすぐ縫いで作れるかぶり型のうわっぱり!No.49はヨーク切り替えで布目を変え、さりげないアクセントを効かせて。ストレッチ性のあるコーデュロイで着心地よく!No.50はスリットを深めに入れ足さばきよく!ボトムとのコーデが楽しい一枚に!
更新: 2025-09-30 12:00:00
表情豊かな顔におもわずこちらもにっこり♪韓国で大人気のワッペンワークをビーズステッチで作りましょう!初めてでもやり方を覚えてしまえば簡単にできます!楽しみながらチャレンジしましょう。
更新: 2025-09-29 12:00:00
夏休みの思い出として、夏の旬の味覚、すいかをランチョンマットとコースターにアレンジした作品はいかが?ふりかけた塩はフレンチノットステッチで一粒一粒刺しゅうしました。来客時に使うと、面白さで思わず会話が弾んでしまいそう!
更新: 2025-09-26 12:00:00
ブルーやパープルのアイシャドーにくっきりアイライン、ばっちりマスカラの目でインパクトのあるポーチができました!アイシャドーや瞳はお好みの色に変えて、お友達とお揃いで持つのも楽しいですね。
更新: 2025-09-25 12:00:00