クラフトバンドで手作りミニチュア!鳥かご&スタンドの材料
クラフトバンドで手作りミニチュア!鳥かご&スタンドの作り方
エコクラフトのミニチュア雑貨のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「エコクラフトで作るかわいいミニチュア雑貨」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのエコクラフトのミニチュア雑貨のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
クラフトバンドで底だけを編んで仕上げる鳥かごは、ロマンティックなデザインが印象的。スタンドをセットでディスプレイすれば、優しい雰囲気に心癒されます。かごの中にはフェイクのグリーンなどで、彩りを添えて。sponsored by ハマナカ株式会社
「エコクラフトで作るかわいいミニチュア雑貨」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのエコクラフトのミニチュア雑貨のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
関連する投稿
エコクラフト1巻(5m)でちっちゃなかごを作りましょ(手芸の本)
エコクラフト1巻で小さなかごが作れる。かわいいサイズなので、テーブルウエアやインテリアにぴったり!編み地の習得や応用への練習保存版としておすすめの一冊。sponsored by ハマナカ株式会社
5mのクラフトバンドで作る小さな六角あじろ編みのかごの作り方
美しい六角形のあじろ編みが映える、クラフトバンドで作る和風のかごの編み方を紹介。ベースが編めたら、余ったひも端を束ねてまとめます。ここではクラフトバンドはエコクラフトを使用しています。sponsored by ハマナカ株式会社
花結び編みでスタートして六角形の底に編んでから、側面へと柄を続けて編み上げています。小さな作品ですが、華やかな存在感のあるデザインです。ここではクラフトバンドはエコクラフトを使用しています。sponsored by ハマナカ株式会社
四角い底を縦・横ひもで組み、側面を追いかけ編みだけでシンプルに編み上げたかごです。底の角には足をつけて、アジアンテイストのシルエットに。ここではクラフトバンドはエコクラフトを使用しています。sponsored by ハマナカ株式会社
トイ・ストーリーのハムはアップリケで立体的な表情をつけたツムツムバスケットです。クラフトバンドはハマナカ株式会社のエコクラフトを使用しています。
最新の投稿
大きなショールカラーが印象的なAラインジャケット。メランジカラーの趣きのある色合いが素敵です。スカート、パンツ共に好相性の一着。
カジュアルスタイルをお洒落に仕上げるブルゾンは、今シーズン注目のアイテム。毛足のあるふっくらとボリューミーな素材感が、女性らしい雰囲気に見せてくれます。シックなブラックはコーディネートがしやすく、大人カッコ良く着られるのでおすすめです。
キッズ用の黒地に小花プリントがシックなワンピースの作り方をご紹介。前を開けてアウターとして羽織って着てもおしゃれ!ボトムはガウチョのほかどんなパンツでも決まります。
手触りのいいベロアで作ったポシェットは、ドットの鼻としましまの鼻のくろねこ。ボタンやボンテンテープ使いがおしゃれな技ありアイテムです。
フロントのタックをデザインポイントにしたプルオーバー。大人格好良い印象を生み出すモスグリーンをセレクト。