リュックサックに関する記事
表示順:
雰囲気のある和布地で作るリュックのレシピをご紹介します。小さめサイズでやや下めでかけるデザイン。両手があくので、出先でのスマホ操作もラクちん!リュックのひも先は、三角タブ利用の結びどめになっていておしゃれですよ♪
4299views
バッグ
更新: 2021-01-27 11:08:42
すらっと伸びる竹模様の縞に、別布の藍の無地がピリッと効いた、オシャレなリュック!和のテイストがあり、男女どちらにも似合うシンプルなデザインとかたちです。持ち手がついているからトートバッグとして持つこともできます♪
9618views
バッグ
更新: 2021-01-27 11:18:45
フラップとホックをつけた学生カバン風のリュック。すっきりしたシルエットですが底にマチがあるので収納力あり!カラー接着芯を貼ると表布がしっかりするだけでなく裏布代わりにもなります。リュックパーツは取り付けが簡単でクオリティ高く仕上がります!
16969views
バッグ
更新: 2021-01-27 11:24:20
通園や通学に役立つグッズを手作りしたいときに役立つ、簡単で人気のレシピを、厳選してご紹介します!毎日使用する手提げのバッグや、体操服袋、お弁当袋など、初心者さんでも安心してチャレンジできる作品ばかりです。
11641views
まとめ
更新: 2021-02-19 14:11:37
レジャーにも普段使いにも便利な本格派のリュック。ファスナー付きの立体的なポケットが付いていて、機能面もバツグン。
実物大の型紙と詳しい作り方のレシピが商品です。型紙は縫い代付きでサイズ別になっているので、切ってそのまま使うことができます。
31488views
型紙・パターンの通販
更新: 2018-05-15 14:38:55
今人気のリュックを簡単に手作りできちゃうお助けパーツ「リュックひも」。テープや送りカンなどを用意する手間が省けて、さらに取りつけがとっても簡単!子ども用サイズと大人用サイズがあるので、親子で迷彩柄のペアリュックを作ってみませんか?
39281views
バッグ
更新: 2021-01-27 12:04:00
無地の本体に藍地の和柄布のフラップとポケットをつけたリュック風の巾着。
タブにストラップ金具をつけてバッグにぶら下げても素敵。
あめ玉が4~5個入るくらいの大きさです。
26115views
布小物
更新: 2018-01-04 13:12:01