リメイクに関する記事
ハンドメイド・手作りサイト「ぬくもり」の中で紹介している、【リメイク】というキーワードに関連したレシピの、一覧になります。気になるレシピはさっそくチェックしてみてくださいね。
表示順:
柄が華やかで美しい帯を夏用のスリッパにリメイクしましょう!艶やかな配色と柄ゆきが美しい袋帯を甲の部分に使いました。自分のために、家族のために、お客様のために。世界にひとつのスリッパで足元を彩ってみませんか。
614views
手作りレシピ
更新: 2023-08-28 12:00:00
半巾帯からリメイクする人気のスマホポーチ用ショルダーストラップの作り方をご紹介します。フリルが可愛らしいアクセントに!どこにも売っていない、自分だけのオリジナルのショルダーストラップをお楽しみください。
947views
手作りレシピ
更新: 2023-06-09 12:00:00
着物のリメイク初心者さんにおすすめ!かこみ製図で作る、着物の直線を生かしたプルオーバーは、身頃のゆとりで両サイドが落ちて長く見えるおしゃれなデザインです。衿元はスクエアネックですっきりと着られます。
6448views
手作りレシピ
更新: 2023-04-09 12:00:00
着物をリメイク!細く長い着物の特徴を生かした直線的なデザインのジャンパースカートです。すっきり着痩せして見えるVネックで人気のデザインを取り入れました。共布のひもベルトを作ったのでウエストをマークすればさらにスタイルアップして着られます。
16810views
手作りレシピ
更新: 2023-04-28 10:35:09
人気のニットのリメイクレシピ!ここでは2色のセーターを組み合わせて作る、スヌードのレシピをご紹介します。巻き方によって編み目や色の出る箇所が変わるのも楽しめますよ♪
2230views
手作りレシピ
更新: 2023-01-10 12:00:00
素材は買わなくてもハンドメイドは楽しめる!ご紹介するレシピは、セーターの袖を使ったティーコゼー(ティーポットカバー)です。リブの部分を利用して革ひもを通しました。ニット素材で伸び縮みするので、ティーポットにフィットするのもgood!
1136views
手作りレシピ
更新: 2023-01-31 10:36:54
表には撫子柄、裏には黒無地の着物を使ったストール。片方の端にウッドリングを付けてあり、その中にもう片方を通して使います。通す長さを変えることで巻き終わりの印象がガラッと変わるので、同じストールとは思えないアレンジが気軽に楽しめます!
4718views
手作りレシピ
更新: 2023-02-10 15:16:17
リメイクレシピ!デニムの傷みの少ない脇線部分を利用した、2WAYで使えるポーチ&ミニバッグです。パッチワーク調の布使いがアクセント。両サイドのタブに、取り外しの出来る赤いストラップタイプの持ち手をつけて。他とかぶらない特別感が魅力ですよ!
6387views
手作りレシピ
更新: 2022-08-29 10:22:54
おにぎりが変形しないように紙袋などの厚手の紙で作るのがおすすめ!紙の再利用ができてエコな上に、汚れたら捨てられる気軽さもポイントです。紙の特徴をいかして、折りましょう。
4306views
折り紙レシピ
更新: 2023-02-27 14:10:52
水引を使って作るアクセサリーはハンドメイド業界で注目されている作品の1つです。かわいらしさと大人っぽさを兼ね備えた素敵なアクセサリーですよね・和装にはもちろん、普段のファッションに合わせてもポイントになります!
3511views
手作りレシピ
更新: 2022-05-30 15:16:35