MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
マクラメ編み「大きな天然石のペンダントトップ」の作り方

マクラメ編み「大きな天然石のペンダントトップ」の作り方

センスあふれるマクラメアクセサリー!ここではコードを通す部分も少し工夫して、丸い天然石を大きく見せた印象的なペンダントトップのレシピをご紹介します!2本のひもを左右交互に結ぶテクニックを使います。ひもの取り間違いに気をつけましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》マクラメ編み「大きな天然石のペンダントトップ」の作り方の画像をチェック! navigate_next

必要な材料

★モチーフのサイズ:縦約4cm×横約2.6cm

◆No.13の材料
*すべてメルヘンアート

マイクロマクラメコード
・芯・結びひもa 130cm×2本 ターコイズ(1449)
・結びひもb 70cm×1本 ターコイズ(1449)
・結びひもc 70cm×1本 あさぎ(1459)
・結びひもd 60cm×1本 ライトグレー(1456)
・結びひもe 50cm×1本 ライトグレー(1456)

パワースーン
ラウンドカボション 約25mm ターコイズ(AC1601) 1個

◆No.11・12・14の材料
*すべてメルヘンアート

マイクロマクラメコード
 ・芯・結びひもa
 11=こんじょう(1460)、12=パープル(1447)、14=くりいろ(1463)
 ・結びひもb
 11=こんじょう(1460)、12=パープル(1447)、14=くりいろ(1463)
 ・結びひもc
 11=ブルー(1448)、12=アメジスト(1467)、14=ライトブラウン(1454)
 ・結びひもd
 11=あさぎ(1459)、12=ローズクォーツ(1466)、14=レモンイエロー(1465)
 ・結びひもe
 11=あさぎ(1459)、12=ローズクォーツ(1466)、14=レモンイエロー(1465)
 
パワーストーン
ラウンドカボション 約25mm
11=ラピスラズリ(AC1607)、12=アメジスト(AC1606)、14=タイガーアイ(AC1605)

作品に必要な結び方の基礎

ぬくもり内では結び方の基礎を丁寧に解説しています。参考にしてください、

「右斜め巻き結び」と「左斜め巻き結び」の結び方
「裏斜め巻き結び」の結び方
・「二つ折りの取りつけ方B」は後述参照
「横巻き結び」の結び方
「縦巻き結び」の結び方
「マクラメを作るときに知っておきたい 焼き止め」の方法

作り方順序

1.フレーム部分を作る
2.バチカン部分を作る

*ネックレス用ひもl00cm×4本:四つ組みを80cm編み、両端をひと結びして焼き留め

フレーム部分とパワーストーンの入れ方・作り方(2本始まりのフレーミング)

★作り始める前にチェック!
特別付録のプリネル(簡易版)をダウンロードしてから作品づくりに取り掛かりましょう。
「プリネル(簡易版)」と「マクラメの基本の作り方解説」についてはこちらから

「2本始まりのフレーミング」は、ひも2本を左右交互に結ぶテクニックのフレーミングです。

*結び方図

★1~39の数字は結ぶ回数

*フレーミングを結ぶ

01 コルクボードにプリネルを置き、目玉クリップで留めます。

02 プリネルの左側にマクラメピンを刺し、ひも130cmを二つ折りにしてかけます。左側が30cmで芯ひも、右側が100cmで結びひもになるようにします。

03 左側の30cmを芯にして右タッチング結びを1回します。

1
この記事のライター
関連記事
長方形の布を折って縫うだけで作れるボストンバッグです。デイリーにも旅行にも使えるサイズ感がうれしいですね。
更新: 2025-11-21 12:00:00
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
レトロかわいいグラニースクエアモチーフをつないだ1点。首元にさらっと巻いて、コーディネートの主役に!編み物初心者でもトライしやすい、手編みこものレシピの1つです!
更新: 2025-11-19 12:00:00
ワンショルダーのショルダーバッグは、カジュアルにもきれいめにも寄り添ってくれる万能バッグ。前・後ろとマチを外表に縫い合わせ、パイピングで始末しました。ブルーのモダンなプリントに無地のモノトーンを合わせて、大人の印象に!
更新: 2025-11-18 12:00:00
平行四辺形のような生地を縫い合わせ、スナップをつけるだけ。あとは折り紙のように折りたたみ、スナップをパチッと留めれば完成です。表裏の区別がなく、どちら側のスナップを外しても小銭の出し入れができます。
更新: 2025-11-17 12:00:00
最新記事
「便利だから」と「LINE」をひとにすすめられたものの、どう使えばいいかわからない方もいるでしょう。LINEは、あなたと家族・友人を繋いでくれるサービス。日常の連絡はもちろん、災害時には安否確認の手段としても活躍します。
更新: 2025-11-22 12:00:00
長方形の布を折って縫うだけで作れるボストンバッグです。デイリーにも旅行にも使えるサイズ感がうれしいですね。
更新: 2025-11-21 12:00:00
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
レトロかわいいグラニースクエアモチーフをつないだ1点。首元にさらっと巻いて、コーディネートの主役に!編み物初心者でもトライしやすい、手編みこものレシピの1つです!
更新: 2025-11-19 12:00:00
ワンショルダーのショルダーバッグは、カジュアルにもきれいめにも寄り添ってくれる万能バッグ。前・後ろとマチを外表に縫い合わせ、パイピングで始末しました。ブルーのモダンなプリントに無地のモノトーンを合わせて、大人の印象に!
更新: 2025-11-18 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル