右斜め巻き結びの結び方
*左上から右下へ結ぶ
左上から右下へななめに結んでいきます。
Aのひも(芯)をピンと張り、B、C、D(結びひも)の順に図のように巻きつけます。
芯の角度によって好みのラインが楽しめます。
※結び方は「横巻き結び」と同様。

左斜め巻き結びの結び方
*右上から左下へ結ぶ
上から左下へななめに結んでいきます。
Aのひも(芯)をピンと張り、B、C、D(結びひも)の順に図のように巻きつけます。
芯の角度によって好みのラインが楽しめます。
※結び方は「横巻き結び」と同様。

複数段の斜め巻き結びの結び方
※芯になるひもが1段ごとに変わるので注意しましょう。
*右上から左下へ結ぶ
1.右上から左下に向かって1段目を結んでいきます。ここで芯だったAは1番左になります。2段目は1番右のBを芯にして結びます。
2.2段目が終わったところ。ここで芯だったBは1番左になります。くり返し結びます。
*左上から右下へ結ぶ
1.左上から右下に向かって1段目を結んでいきます。ここで芯だったAは1番右になります。2段目は1番左のBを芯にして結びます。
2.2段目が終わったところ。ここで芯だったBは1番右になります。くり返し結びます。
