MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
家庭菜園 プランターで育てやすい「野菜」のおすすめ!7選

家庭菜園 プランターで育てやすい「野菜」のおすすめ!7選

家庭菜園の中でも初心者さんが始めやすい、プランターでの野菜の育て方について解説しています。せっかく始めるなら、おしゃれに楽しく美味しく育てたい!そんな希望をかなえるための、基本的なコツや、人気のトマトやハーブ類などの育て方をまとめました。

perm_media 《画像ギャラリー》家庭菜園 プランターで育てやすい「野菜」のおすすめ!7選の画像をチェック! navigate_next

「オーガニック栽培」と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、難しいことはありません!ここでは初心者さんにも分かりやすく、簡単に始めることができる「コカブ」の育て方について解説します。
イニシャルコストがたった700円というコスパの良さも魅力です!

日本の野菜の中でも栽培の歴史が古く、皮が薄くて甘味があるコカブは、土よせや間引きを上手にすることで、ぷっくり綺麗な実に育てることが出来ます。和食のおかずによく使用される、寒い時期に食べたくなる美味しい野菜です。

『エンドウ』の育て方

家庭で簡単に、しかも低コストでプランター栽培を始めましょう!ここでは、オールマイティな「エンドウ」についてご紹介します。
青色のえんどうは煮豆や甘納豆以外にも、スナック菓子の原材料として実は目にする機会の多い野菜なんです!

エンドウには、草丈が高くなる「ツルあり」と低い「ツルなし」があり、初心者には、早生のツルなしがおすすめです!
この育て方をマスターすれば絹さや、エンドウ、スナップエンドウ、グリーンピースも育てることが出来ちゃいます♪

『ミズナ』の育て方

生のままサラダにしたり、お鍋の具材にしたりと様々な調理方法が楽しめる「ミズナ」は、プランターでの栽培にとても向いている野菜です。
京菜とも呼ばれ、シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。ここでは、基本的な特徴から育て方を画像付きで解説しています。

「土と水があれば育つからミズナ」と言われるほど、栽培が簡単なミズナ。水切れに注意すれば半日陰でも育つため、ベランダ栽培にも向いています!700円で始められるコスパの良さも魅力です。

『シソ』の育て方

香味野菜の代表と言えば「シソ」。香りがよく、何に入れても格段に風味がよくなり、美味しさが増しますよね。
ここではそんなシソを育てるときに必要な基本的な情報、用意するもの、育て方を解説していきます。予算1000円以内の安さで始められるのでコスパも抜群です!

夏場の料理の薬味として欠かせないシソも、実は簡単に家庭で収穫することが出来ます。ちょっと必要な時に、必要な分だけ栽培できるので便利ですよ!

『バジル』の育て方

2
この記事のライター
関連記事
編集部おすすめの品種「アップルスイカ」の栽培方法をご紹介いたします。手のひらサイズの超小玉スイカが空中にずらりと並びます。今年の夏の収穫に向けて是非、栽培してみてください。
100views 園芸レシピ
更新: 2025-01-13 12:00:00
春に芽生えたら掘り上げてポット育苗!今すぐ試したくなる家庭菜園のアイデアをご紹介します!ここでは完熟トマトを使ったアイデアをピックアップ。イタリアントマトはうまみがギュッと詰まってしっかりした皮が特徴的。ぜひチャレンジしてみてください!
408views 園芸レシピ
更新: 2024-12-20 12:00:00
今回は、キャベツ、カリフラワー、葉物野菜の連続栽培のアイデアをご紹介します。収穫時の工夫次第でそこから次の野菜が育つので、長期間楽しめます。立派なものに育てば喜びもひとしお。ぜひチャレンジしてみてください。
283views 園芸レシピ
更新: 2024-12-11 12:00:00
いまから育てられる、越冬作物の育て方を解説!ここでは「オオムギ」をご紹介。主に麦茶や麦焼酎など幅広く使われています。コツを知って、楽しく、正しく、育てましょう!
310views 園芸レシピ
更新: 2024-11-27 12:00:00
ダイコンならぬ“中根”を数多く収穫!野菜だよりの編集部では、埼玉県北本市の読者の畑で一緒に野菜づくりを行っています。今回のダイコン栽培では、新潟県の読者、内山貞男さんに教わった“中根”づくりを試しました。そのレポートです。
559views 園芸レシピ
更新: 2024-11-01 00:28:33
最新記事
モールドールは、ふわふわの「胸キュンモール」1本を曲げたりねじったりして作る、可愛いマスコット。ここでは、大きくて横に広がった耳と、縦長の鼻が特徴のコアラのレシピを紹介します!基本のベアとは違う立体的な四つ足の作り方でお座りもできます。
更新: 2025-01-14 12:00:00
編集部おすすめの品種「アップルスイカ」の栽培方法をご紹介いたします。手のひらサイズの超小玉スイカが空中にずらりと並びます。今年の夏の収穫に向けて是非、栽培してみてください。
100views 園芸レシピ
更新: 2025-01-13 12:00:00
人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、繊細なミニチュアの世界、この冬持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。
更新: 2025-01-11 12:00:00
パールで編んだぷっくりキュートな雪の結晶をブローチに。胸元につけるのはもちろん、重ねづけをしたり、帽子やバッグなどの小物にもつけたり、楽しみ方は無限大!
更新: 2025-01-10 12:00:00
人気のサンリオキャラクター「ハローキティ」を折り紙手芸で作りましょう。三角パーツ以外の図案は無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご利用ください。
更新: 2025-01-09 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル