MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
折り紙手芸「立雛」の作り方

折り紙手芸「立雛」の作り方

「表ざし」なのに、膨らまないでスリムな円筒形を作り出せるのは、NEW折り紙手芸のパーツの「なせるわざ」です。モダンなお雛様は現代の暮らしにお洒落にマッチするでしょう。子供の健やかな成長を願って是非作ってみてください。

perm_media 《画像ギャラリー》折り紙手芸「立雛」の作り方の画像をチェック! navigate_next

はじめに|折り紙手芸の基礎

作品を作る前に、まずは折り紙手芸の基礎を理解してから進めましょう!

■折り方
3種類あります。お手元の紙が1対2なのか、1対2弱なのか、1対2強なのか、確かめてから折りましょう。
ここでは、1対2の場合(市販の紙、コピー用紙、広告チラシなど)のパーツの折り方が必要になります。折り方の詳細は下記で紹介しているので、参照してください。
【三角パーツの折り方(1対2の場合)】はこちらから

■道具とのり付け方法
組んだパーツはボンドを使って固定します。詳しいやり方は下記で紹介しているので、参照してください。
【折り紙手芸の道具とのり付け方法】はこちらから

■パーツのしくみ
別記事で紹介していますので、こちらより該当箇所をご参照ください。

必要な材料

★できあがり寸法:
幅=約5cm 高さ=約11cm(烏帽子除く)

●レインボーペーパー
・紙 
2.7cm×5.4cm(女雛)赤 169枚/(男雛)紺 169枚
2.7cm×5.4cm ピンク 35枚/水色 35枚
2.7cm×5.4cm 白 20枚/白 20枚
10cm角折り紙 金 1枚
・発泡ボール 直径30mm 2個
・クレープ紙 少々
・発泡ボール直径30mm 2個
・爪楊枝 2本

組立図

型紙

・男雛
後ろから脇の髪
クレープ紙(黒)

・男雛
前髪
クレープ紙(黒)

・女雛
クレープ紙(黒)

・烏帽子

・髪飾り
金紙

・衿(五弁の花)

1
この記事のライター
関連記事
人気のサンリオキャラクター「ハローキティ」を折り紙手芸で作りましょう。三角パーツ以外の図案は無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご利用ください。
更新: 2025-01-09 12:00:00
日本のお正月にかかせないおそなえといえば鏡餅。その年の豊作や健康を祈願した飾りです。いい一年になるようお願いしながらぜひお子様と作ってみてください。
更新: 2024-12-30 12:00:00
おいしそうな野菜たちの折り紙!いろんな緑色で折ると、本物らしさが出てGOOD!できあがったら、お料理ごっこで遊ぶのもおすすめです。
更新: 2024-12-26 12:00:00
本物みたいな果物!ここでは葉っぱがピンとしていて元気いっぱいのパイナップルの折り方を紹介します!「実」と「葉」は分けて作りますよ。かごに入れて飾るのもおすすめです。
3662views 折り紙レシピ
更新: 2024-11-01 00:43:48
三角の留め具がかわいいですね。小さなシールをはってもステキ!たくさん作ればバッグ屋さんごっこもできますね!あなたは何色で折りますか?!
4298views 折り紙レシピ
更新: 2024-07-31 22:29:53
最新記事
“のら仕事”とは、“野を良く”し、多様な生物とともに作物がよく育つようにする仕事です。今回のテーマは「越冬野菜のメンテナンス」。冬の葉菜類ほか、ニンニクやタマネギ、エンドウ、イチゴなど厳寒期を春まで元気に乗り切らせるコツをお伝えします!
47views 園芸レシピ
更新: 2025-01-21 12:00:00
モールの縁どりがおしゃれな、ビーズ刺しゅうで作るブローチ。洋服やバッグにつけるのはもちろん、インテリアの飾りにもぴったりです。ビーズの色に合わせたモールで縁どることで、ほどよくボリュームが出て、存在感のある仕上がりになりますよ。
144views
更新: 2025-01-20 12:00:00
九州最大級のホビーショー「手づくりフェアin九州」が、2025年も開催されます。ハンドメイドファン必見のアーティスト展示ゾーンや会場イベント、ワークショップなどが予定されていて楽しみが盛りだくさん!ぜひ会場に足を運んでみてください。
76views ホビー
更新: 2025-01-19 12:00:00
シーリングスタンプとはワックス(ロウ)でつくる立体の印鑑。この商品は大人気のイラストレーターmizutamaさんのオリジナルデザインのスタンプが3つ入ったキットです。
更新: 2025-01-18 12:00:00
共に白髪の生えるまで、と夫婦揃っての長寿を願う作品。翁(おきな)と媼(おうな)それぞれの作り方を、詳しく説明しています。とくに敬老の日の時期に限定することなく、通年で飾れる縁起ものですよ!
更新: 2025-01-17 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル