
必要な材料
●使うおりがみ 1まい
ちゃいろ
元となる「さかなの基本形2」の折り方
01 おりすじをつける。

02 うらがえす

03

04

05 手前の角をつまんで、おりさげる。

06 むこう側の紙をおりさげる。

07 おりすじをつける。

08 さかなの基本形2のできあがり!

わくわく野山には、わんぱくな仲間たちがいっぱい!ここでは、昆虫の王様と呼ばれ、人気の高い、カブトムシの折り方をご紹介します!丁寧に折って、角はびしっとまっすぐになるよう注意しましょう!
●使うおりがみ 1まい
ちゃいろ
01 おりすじをつける。
02 うらがえす
03
04
05 手前の角をつまんで、おりさげる。
06 むこう側の紙をおりさげる。
07 おりすじをつける。
08 さかなの基本形2のできあがり!