【1】跳ねる姿がリアル!『飛ぶうさぎ』
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_main_1_1634789314.jpeg)
秋にお月見をする、跳ねるウサギの全身を表現しました。貼り方のポイントは、とぶうさぎの後ろ足部分は留めないこと。また、体の下半身部分は壁面に貼りつけないほうが立体感が出ます。子供と一緒にチャレンジ!
*必要な材料
・15cmのおりがみ
*折り方
01 タテ・ヨコ半分に折って折り目をつけ、戻す。
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_flow_1_1634789372.jpeg)
02 中央に向かって点線で折る。
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_flow_2_1634789390.jpeg)
03 左側のみ中央に向かって点線で折って、戻す。
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_flow_3_1634789404.jpeg)
04 点線で折って折り目をつけ、戻す。
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_flow_4_1634789416.jpeg)
05 ↑から袋をひらいてつぶす。
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_flow_5_1634789451.jpeg)
06 点線で左側に倒すように折る。
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_flow_6_1634789471.jpeg)
07 後ろ側に半分に折る。
![](/data/img/articleContents/number/553/lbs4448_p14_flow_7_1634789481.jpeg)