MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
野菜作りのための「育苗土、資材 」の購入ガイド

野菜作りのための「育苗土、資材 」の購入ガイド

育苗土や資材購入する場合には、できるだけ安価なものは避け、信頼できるメーカーが製造販売するものを選ぶといいでしょう。ここでは編集部が厳選した商品をご紹介します!選ぶ時の参考情報として、ぜひお役立てください!

perm_media 《画像ギャラリー》野菜作りのための「育苗土、資材 」の購入ガイドの画像をチェック! navigate_next

有機の育苗土づくりは、台所でこだわりの料理をつくるのとよく似ています。新鮮な食材を吟味して選び、清潔なまな板で調理加工し、火の加減(温度調節)をするところなど、考えてみるといちいち合致します。
これは堆肥づくりにおいても同様です。

さて、育苗土をせっかく手づくりするのですから、利用する資材は確かなものを選びたいもの。とくに堆肥などの生物相資材には質が求められます。

技術を覚えて堆肥を手づくりすれば安心です。また、購入する場合には、できるだけ安価なものは避け、信頼できるメーカーが製造販売するものを選ぶといいでしょう。

下で紹介する各種堆肥は、編集部でこれまでに実際に利用してトラブルがなく、よいと判断した商品です(編集部の感想です)。堆肥選びの参考になれば、と思います。あわせて、おすすめの育苗土も紹介しておきます。

★価格や仕様は変更される場合があります。

育苗土づくり資材

バーク堆肥『サンヨーバーク』

国内産広葉樹の樹皮100%を2年かけて熟成した、こだわりの完熟バーク堆肥です。
1袋40L:1,440円(税込・送料込)/山陽チップ工業

もみ殻堆肥『モミガラ堆肥』

もみ殻に米ぬか、卵の殻、微生物を加えて、半年~1年かけて堆積・発酵させた通気保水機能性堆肥です。
1袋18L:2,600円(税込・送料込)/エフデック農産開発(FDEQ)

腐葉土『こだわり腐葉土』

国内産広葉樹の葉を8か月以上発酵・熟成。目合12mmのフルイにかけてある、使いやすい腐葉土です。
1袋30L:1,280円(税込・送料別)/サカタのタネ直販部 通信販売課

育苗土

培養土『畑懐の土・畑』

どんな野菜にも使える、畑懐のオリジナル培養土。プランターでの栽培のほか、育苗土にも適している。
1袋12L:1,800円(税別・送料別)/光郷城 畑懐(こうごうせいはふう)

培養土『さし芽種まきの土』

保水性、通気性がよくて発芽・発根しやすく、粒子が細かいため小さなタネもまきやすい培養土です。
1袋12L:1,200円(税別・送料別)/花ごころ

1
この記事のライター
関連記事
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
44views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
256views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
293views 園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
485views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
自然の力を活かす! おいしい野菜づくり!これからの時期が種蒔きに適している「いんげん」。本葉が出るまでは鳥よけをするのがポイント!ここでは、明石農園で栽培している平サヤのツルありインゲンについて解説していきます。
496views 園芸レシピ
更新: 2025-03-22 12:00:00
最新記事
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
44views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
春色レースの羽根を軽やかに髪にまとわせて。レースパーツを組み合わせて存在感のあるヘアアクセサリーに仕立てました。髪に添えるだけで、ふんわり華やかな印象になるバレッタです。後ろ姿も横顔も、これがあれば抜かりなし!
更新: 2025-04-21 12:00:00
「日常に溶け込んだときめき」をコンセプトに、vintage×modernスタイルのこものを製作するMICHU COQUETTE(ミチュコケット)さんの著書。
127views 本│裁縫
更新: 2025-04-19 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
256views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル