育苗土や資材購入する場合には、できるだけ安価なものは避け、信頼できるメーカーが製造販売するものを選ぶといいでしょう。ここでは編集部が厳選した商品をご紹介します!選ぶ時の参考情報として、ぜひお役立てください!
perm_media
《画像ギャラリー》野菜作りのための「育苗土、資材 」の購入ガイドの画像をチェック!
navigate_next
有機の育苗土づくりは、台所でこだわりの料理をつくるのとよく似ています。新鮮な食材を吟味して選び、清潔なまな板で調理加工し、火の加減(温度調節)をするところなど、考えてみるといちいち合致します。
これは堆肥づくりにおいても同様です。
さて、育苗土をせっかく手づくりするのですから、利用する資材は確かなものを選びたいもの。とくに堆肥などの生物相資材には質が求められます。
技術を覚えて堆肥を手づくりすれば安心です。また、購入する場合には、できるだけ安価なものは避け、信頼できるメーカーが製造販売するものを選ぶといいでしょう。
下で紹介する各種堆肥は、編集部でこれまでに実際に利用してトラブルがなく、よいと判断した商品です(編集部の感想です)。堆肥選びの参考になれば、と思います。あわせて、おすすめの育苗土も紹介しておきます。
育苗土づくり資材
バーク堆肥『サンヨーバーク』
国内産広葉樹の樹皮100%を2年かけて熟成した、こだわりの完熟バーク堆肥です。
1袋40L:1,440円(税込・送料込)/山陽チップ工業
もみ殻堆肥『モミガラ堆肥』
もみ殻に米ぬか、卵の殻、微生物を加えて、半年~1年かけて堆積・発酵させた通気保水機能性堆肥です。
1袋18L:2,600円(税込・送料込)/エフデック農産開発(FDEQ)
腐葉土『こだわり腐葉土』
国内産広葉樹の葉を8か月以上発酵・熟成。目合12mmのフルイにかけてある、使いやすい腐葉土です。
1袋30L:1,280円(税込・送料別)/サカタのタネ直販部 通信販売課
育苗土
培養土『畑懐の土・畑』
どんな野菜にも使える、畑懐のオリジナル培養土。プランターでの栽培のほか、育苗土にも適している。
1袋12L:1,800円(税別・送料別)/光郷城 畑懐(こうごうせいはふう)
培養土『さし芽種まきの土』
保水性、通気性がよくて発芽・発根しやすく、粒子が細かいため小さなタネもまきやすい培養土です。
1袋12L:1,200円(税別・送料別)/花ごころ
この記事のライター
関連記事
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
更新: 2025-03-27 12:00:00
自然の力を活かす! おいしい野菜づくり!これからの時期が種蒔きに適している「いんげん」。本葉が出るまでは鳥よけをするのがポイント!ここでは、明石農園で栽培している平サヤのツルありインゲンについて解説していきます。
更新: 2025-03-22 12:00:00
ネギ類をおいしく育てるための、タネのまき方をご紹介!今回は、長ネギ・葉ネギ・ニラ・タマネギについて、栽培カレンダーやタネまきのポイント、発芽後のポイントなどを分かりやすく解説しています。ぜひネギ類を育てる際の参考してください!
更新: 2025-02-28 23:06:49
“のら仕事”とは、“野を良く”し、多様な生物とともに作物がよく育つようにする仕事です。今回のテーマは「越冬野菜のメンテナンス」。冬の葉菜類ほか、ニンニクやタマネギ、エンドウ、イチゴなど厳寒期を春まで元気に乗り切らせるコツをお伝えします!
更新: 2025-01-21 12:00:00
編集部おすすめの品種「アップルスイカ」の栽培方法をご紹介いたします。手のひらサイズの超小玉スイカが空中にずらりと並びます。今年の夏の収穫に向けて是非、栽培してみてください。
更新: 2025-01-13 12:00:00
最新記事
2枚の写真から間違いを探して、ほっこりしながら脳活できる本の中から、おすすめで可愛いまちがい探しをご紹介!楽しみながら集中力や注意力、記憶力、判断力、空間認知力などを鍛えることができるレクリエーションです!
更新: 2025-04-02 12:00:00
春にぴったり!お部屋を彩る素敵な和のお飾り!濃紺の麻地にピンク系のちりめんでしだれ桜をアップリケしたタペストリーは、掛けるだけで、お部屋に春が訪れるような淡いピンク色がポイントです。
更新: 2025-04-01 12:00:00
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
ローポリゴンデザイン(少ない多角形数で作成した3D風のデザイン)を使用して作成されたアクティビティブックです。 番号通りにシールを貼るだけで、美しい作品が完成するシールパズルブック。世界の美しい12カ所のランドマークの作品を完成させましょう。
更新: 2025-03-29 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00