MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
初心者も簡単!「寄せ植えで楽しむハーブ」のやり方・コツ

初心者も簡単!「寄せ植えで楽しむハーブ」のやり方・コツ

性質が似ているハーブは一緒のコンテナやプランターに植えることができます。寄せ植えをすることで見た目がよくなるだけでなく、コンパニオンプランツのように病害虫による被害を防ぐことができるケースも!キッチンの窓辺などで気軽に育ててみましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》初心者も簡単!「寄せ植えで楽しむハーブ」のやり方・コツの画像をチェック! navigate_next

用意するもの

寄せ植えにする品種の性質が似ているかを確認しましょう。
今回は直立性ローズマリーをメインにして、写真左下から時計回りに、イタリアンパセリ、ワイルドストロベリー、タイム、チャイブ、サラダバーネットを用意しました。
その他に、赤玉土(小粒)、培養土、元肥を用意します。

ハーブの寄せ植えのやり方

01 水はけをよくするために、容器の底が見えなくなるくらいまで赤玉土を入れます。

02 容器の半分くらいまで培養土を入れ、元肥を入れてよく混ぜます。

03 メインとなるローズマリーをポットから取り出して、深さを調整します。

04 ローズマリーの周囲にほかのハーブを置いて、配置を決めます。

05 水はけがよくなるように深さを整えます。ポットから苗を取り出して植えつけます。

06 苗と苗、苗と容器のすきまに土を入れます。根元が少し高くなるようにして、水はけをよくします。

07 割りばしなどを使ってすきまの土をつつき、苗を安定させます。

08 植えつけが終わったら水をたっぷり与えて、2~3日は日陰に置いておきます。

★POINT
日当たりと風通しのよい場所で育てます。土が乾いたら水をたっぷり与えましょう。
必要な分だけ収穫し、ときどき伸びすぎた枝を整えます。
別品種のハーブどうしの寄せ植えの場合は、開花期が少しずつずれるため、葉を収穫しながら花を楽しむことができるようになります。
2年草のイタリアンパセリが枯れたら、他のハーブを植えましょう。

コンパニオンプランツとは?

ハーブの中には病害虫を遠ざける香りをもつ品種があります。
このように、一緒に植えることで害虫による被害を軽減することができる植物を「コンパニオンプランツ」「共生植物」と呼びます。

コンパニオンプランツの植え方

コンパニオンプランツは野菜などの守りたい植物の近くに植えることで効果を発揮します。
ただし、一緒に植えることでコンパニオンプランツが守りたい植物の生育を阻害してしまう場合もあるので注意が必要です。

このような場合や、プランター栽培で一緒に植えることが難しい場合は、コンパニオンプランツを植えた鉢を近くに置くだけでも効果があります。

コンパニオンプランツの一例

1
この記事のライター
関連記事
やわらかくて辛味が少なく、そのままサラダやオニオンスライスで食べられる「ホームタマネギ」を、家庭菜園で育てるコツを解説します!7月に植えて、年内に収穫できる早さも魅力ですよ!
416views 園芸レシピ
更新: 2025-04-28 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
613views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
565views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
453views 園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
582views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
最新記事
世界中のキルト好きに愛されている「サンボンネット・スー」。ここでは、小銭入れのレシピをご紹介します。野の花を摘むふたりのスーをアップリケ。お薬やアクセサリーのケースにしても便利ですよ!
更新: 2025-05-13 12:00:00
今年はこれ!トレンドのファッションを手作り!一方方向にタックをたたんだシルエットが美しいスカートで、カジュアルにもきれいめにも着回せるライトグレーで作りました。素材はソフトな風合いのコットンで、夏でもさらりとはけます。
更新: 2025-05-12 12:00:00
折り紙で折ったコマ!意外かもしれませんが、なかなかしっかり回るんです!カラフルなので、見ていると元気な気持ちにさせてくれます!親子で遊ぶのもいいですね!
更新: 2025-05-09 12:00:00
緑色のピーマンと、赤や黄色がメインのパプリカ。どちらもメジャーな野菜ですね!特徴的なベル型をしていて、どちらも同じ折り方で完成します。たくさん作って、おままごとで遊んでね!
更新: 2025-05-08 12:00:00
みんなの手作り作品が集まるハンドメイドの祭典「札幌ハンドメイドマルシェ2025」がつどーむにて開催されます。2日間で約1,200ブースと、全国各地のハンドメイド作家が大集結!交流を楽しみながら「自分だけのお気に入り」を見つけましょう♪
202views ホビー
更新: 2025-05-07 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル