MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選

【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選

品種によってさまざまな雰囲気が楽しめる多肉植物。その強じんな性質から、基本的に場所を問わず飾ることができます。とはいえ得意不得意があるので、きちんと性質を理解して、あるべき場所に飾ってあげましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選の画像をチェック! navigate_next

目次

1.猿恋葦(ハチオラ属)

リプサリス属にとても似ていますが、こちらは多肉植物の方に分類される種類です。冬から春にかけて、先端に黄色の小花をつけます。
ブッシュのように茂って垂れ下がっていくので、動きがあって、楽しいです。

2.アロエベラ錦(アロエ属)

斑が少し入っているので、白っぽくて全体的な緑色をより明るくしている印象です。肉厚な長い葉をロゼットに展開していきます。
存在感もあるので、大きな品種を探している方におすすめ。性質も強く育てやすいです。

3.ミルクブッシュ(ユーフォルビア属)

茎を上へと連ねてブッシュのように大きくなっていく品種です。茎が傷つくと白い液を出します。それでミルクブッシュという愛称がついています。
光が足りないと先細りするので日光の当たる場所で管理します。

4.寄せ植え

ケーキの型にハオルシアを寄せ植えしました。比較的弱い光で育てられるハオルシア属は色々な品種があり、グリーンの色と形にたくさんのバリエーションがあります。棚の中や、光があまり当たらない場所で育てるのに重宝する品種です。
とはいえ、光が全く当たらないと弱ってしまいますので、定期的に日光浴を。葉が長くなってしまったり、ロゼットが崩れてきたら日光不足の合図です。
早期発見で対処すれば、元に戻る事もあるので観察を忘れずに。

A:玉扇(ハオルシア属)
B:青雲の舞(ハオルシア属)
C:雫石(ハオルシア属)
D:花鏡(ハオルシア属)

書斎×多肉植物【LIBRARY】

作業場に多肉植物を置いて癒されませんか。パソコンの横や、机の上にちょっとあるだけで和めますよ。窓辺などがあったらそこで、日光浴をさせるのもおすすめです。
近い距離で観察できる絶好の場所です。

1.熊童子(コチレドン属)

葉が、熊の赤ちゃんが手を合わせているように見えてきませんか。葉の先の凹凸を爪と呼んでいます。
紅葉時には爪が赤くなり、更に可愛さ倍増です。

5
この記事のライター
関連記事
近年、鳥獣被害は都市近郊でも増えてきています。今回は鳥獣別に菜園歴の長い方が実際に行っている対策方法をご紹介します。大事な農作物を守るためにぜひ取り入れてみてください。
79views 園芸レシピ
更新: 2025-07-08 12:00:00
平均気温の上昇に伴い様々な害虫が活発さを増しています。農薬に頼らず安心して有機家庭菜園で健全に野菜を育てるための対策についてご紹介します。ぜひ夏の野菜づくりに活かしてください。
313views 園芸レシピ
更新: 2025-06-26 12:00:00
畑でもプランターでも、天然に近い極上のマイタケを簡単に栽培できます。スーパーで売っている菌床栽培マイタケとは味も香りも食感もとにかく違います。原木の伏せ込みは梅雨明け前まで。今年、家庭菜園でマイタケをつくってみませんか?
238views 園芸レシピ
更新: 2025-06-24 12:00:00
猛暑にたくさん食べて夏バテ知らず!夏の暑さの中でもグングン生長し、葉もの野菜の少ない時期に特に重宝します。ホウレンソウに似た味でビタミンとカルシウムを多く含む健康野菜です。天ぷら、おひたし、卵とじ、和えもの、しゃぶしゃぶなどにして食べます。
429views 園芸レシピ
更新: 2025-06-18 12:00:00
試してみたい!夏のアイデア栽培をご紹介!「べにはるかのまるごと植えがうまくいきました。毎年このやり方でサツマイモをつくります」というあきこちゃんさん。やり方を大公開します!
474views 園芸レシピ
更新: 2025-06-30 21:23:53
最新記事
余り布でできるアームシュシュ。少しのはぎれで作れるので、プレゼントにしても喜ばれそう。一度使うと手放せなくなる便利さです。毎日の家事がワクワクしてくるような、素敵な家事グッズです♪
更新: 2025-07-09 12:00:00
近年、鳥獣被害は都市近郊でも増えてきています。今回は鳥獣別に菜園歴の長い方が実際に行っている対策方法をご紹介します。大事な農作物を守るためにぜひ取り入れてみてください。
79views 園芸レシピ
更新: 2025-07-08 12:00:00
メッシュクロスで仕立てた本体に、布のみみを接いだカーブラインのポケットを付けました!黒の波型テープをワンポイントに飾って。見た目の涼しさが、夏にピッタリのバッグです。
更新: 2025-07-07 12:00:00
スマホを持っていても「電話以外ほとんど使っていない」という方が多いでしょう。でも、スマホはすべての機能を使わなくても大丈夫。大切なのは、操作を覚えることではなく、自分にとって必要な機能を知ることです。
更新: 2025-07-05 12:00:00
Emmaさんらしいキュートなイラストが盛りだくさんの本から、「ベビー誕生のお祝い」のイラストの描き方をピックアップ!カラフルなつみきをイメージした形でイラストのまわりを囲むとさらに可愛さがアップ♪大切な人に想いを伝えましょう。
166views ホビー
更新: 2025-07-04 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル