品種によってさまざまな雰囲気が楽しめる多肉植物。その強じんな性質から、基本的に場所を問わず飾ることができます。とはいえ得意不得意があるので、きちんと性質を理解して、あるべき場所に飾ってあげましょう!
perm_media
《画像ギャラリー》【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選の画像をチェック!
navigate_next
5.鉄甲丸(ユーフォルビア属)
不思議な姿ですが、愛嬌があって人気者です。
冬は落葉して、松ぼっくりのような茎しかない状態になり、心配になりますが、春が訪れると同時に葉がたくさん茂ります。
6.狸々丸(マミラリア属)
ある程度、大きく球体に育ったあと、このように柱状に成長していきます。王冠状にピンク花をつけると見事な草姿に。
寒さ暑さに強く、年中屋外でも育てられるほどです。
本棚×多肉植物【BOOK SHELF】
本棚は、その人の趣味が一番出る場所ではないでしょうか。ブックエンドも兼ねて、小さな鉢ではなく大きな鉢を飾るのがおすすめ。
鉢は好みのものにすると、本棚とマッチする事間違いなしです。
1.寄せ植え
横長の四角い鉢はどんなサボテンも並べても個性が引き立てられ、かんたんに素敵な寄せ植えができます。
棚に飾った時も1列に整列した姿がきれいで、見ていて楽しくなります。
高低差などを気にしながら、特に横にくる植物のフォルムや色を見て寄せ植えしていきます。
A:瑠璃晃(ユーフォルビア属)
B:黄金司(マミラリア属)
C:紅小町(ノトカクタス属)
D:黄棘象牙団扇(オプンチア属)
E:幻楽(エスポストア属)
F:金晃丸(エリオカクタス属)
G:オレンジ棘紅彩閣(ユーフォルビア属)
H:エルサム(マミラリア属)
2.長棘般若(アストロフィツム属)
般若のトゲが長いタイプです。白い肌に茶色のトゲが映えます。
性質は強いので、水をあまり与えず、定期的に日光浴をさせると良いです。
3.玉牡丹(アリオカルプス属)
牡丹類といわれている品種です。サボテンの中でも最も進化したといわれている品種。トゲもなく硬いイボで整形されています。
とても成長は遅いですが性質は強いです。
窓際×多肉植物【WINDOW】
この記事のライター
関連記事
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
更新: 2025-07-16 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
更新: 2025-07-11 12:00:00
近年、鳥獣被害は都市近郊でも増えてきています。今回は鳥獣別に菜園歴の長い方が実際に行っている対策方法をご紹介します。大事な農作物を守るためにぜひ取り入れてみてください。
更新: 2025-07-08 12:00:00
平均気温の上昇に伴い様々な害虫が活発さを増しています。農薬に頼らず安心して有機家庭菜園で健全に野菜を育てるための対策についてご紹介します。ぜひ夏の野菜づくりに活かしてください。
更新: 2025-06-26 12:00:00
畑でもプランターでも、天然に近い極上のマイタケを簡単に栽培できます。スーパーで売っている菌床栽培マイタケとは味も香りも食感もとにかく違います。原木の伏せ込みは梅雨明け前まで。今年、家庭菜園でマイタケをつくってみませんか?
更新: 2025-06-24 12:00:00
最新記事
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
更新: 2025-07-16 12:00:00
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00