09 16段目の前中心をかぶせる時、15段目の中心(パーツとパーツのあいだ)にこげ茶のパーツをはさみ、「三角部分」を2枚ずつポケットに入れます。
10 17段目までかぶせたら、内側はなだらかに、外側は「とんがり部分」が飛び出すような感じで丸く形を整えて、のりづけします。
11 耳を作ります。紙を2枚貼り合わせ、図案を写して切り取ります。
12 手足は2枚ずつ作り、モールをはさんでのりづけします。
13 図案を写してフェルトを切り、目鼻をつけます。耳をつけます。
14 しっぽを差し込みます。
15 手足を差し込みます。できあがり。
本「リサイクルと指先の運動になる 折り紙手芸」の紹介
ご紹介した『折り紙手芸「アイアイ(猿)」』のレシピを掲載している本はこちらです。
指先の運動とリサイクルのクラフト。ペンギン、宝船、フクロウ、打ち出の小槌、だるま、パンダ、鶴、青龍、フランス人形など作り方付きで紹介。
こちらもおすすめ!折り紙のレシピ
折り紙手芸「アイアイ(猿)」に興味のある方にぜひおすすめしたい、折り紙に関する本をご紹介します。