今さら聞けない、キレイに仕立てるための基礎情報をご紹介します!ここではエレメント(務歯)が隠れる「オープンファスナー」のつけ方をご紹介します。種類によってエレメントやテープの幅が違いますので事前に確認するようにしましょう。ここでは、見返しが無い場合の縫い方を紹介しています。
ファスナーの扱い方はとても難しく感じますよね。こちらには写真付きで丁寧に作業方法を紹介していますので、安心して手順を確認することができます。
『糸ループ&布ループの作り方』について
ここではワンピースやスカートの「ベルト通し」の代わりになる「糸ループ」と「布ループ」の作り方を丁寧にご紹介しています。
「糸ループ」も「布ループ」も上級者向けですが、基礎をおさえることで初心者の方でも応用できますので、ぜひチャレンジしてみて下さい!!
『がま口 口金のつけ方・コツ』について
がま口を使ったポーチやバッグを作る時に知っておきたい、がまぐち口金のつけ方と付けやすくなるコツを、画像付きの手順で分かりやすく解説しています!「角型がまぐち口金」のつけ方も掲載中です。
がま口を使った小物はとても可愛いので、ぜひ作ってみたい作品ですよね!やり方を覚えれば意外と簡単に取り付けられるので、ぜひ一度挑戦してみましょう!
『フェイクファー・ボアの扱い方』について
お裁縫のときに役立つ情報の中から、ちょっと難しそうに感じる「フェイクファー」や「ボア」の縫い方について解説します。扱い方のポイントをつかめば、意外と簡単に縫うことができますので、ぜひ挑戦してみて下さい!
毛が長く縫うときにコツが必要なファーやボアは、冬物の作品には欠かせない素地の一つです。ここでは、縫い目を隠して美しく仕上げる方法をご紹介しています。