MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
レザークラフトに必要な道具おすすめ27選

レザークラフトに必要な道具おすすめ27選

レザークラフトの道具や材料について解説します。革製品は、保護剤や染料を使う事で、お手入れしながら長く使えるので、商品の性質や役割はしっかり理解しておきましょう。アクセサリーなどの参考になるレシピも掲載中です。

perm_media 《画像ギャラリー》レザークラフトに必要な道具おすすめ27選の画像をチェック! navigate_next

目次

はじめに

ハンドメイド作品の中でも人気のある「レザークラフト」に挑戦してみませんか?革を使った作品は難しそうに見えて、実は意外と簡単に作る事ができちゃいます!

「レザークラフト」とは、皮革を使用して楽しむ工芸の総称です。完成したものは、きちんとお手入れさえすれば、自然な革の変化も楽しめ、長く愛用することが出来るのも、人気のポイントです。

こちらでは、レザークラフトに使われる基本的な道具、制作に使う材料、さらに作品の完成度を上げるパーツなど、おすすめの商品をご紹介しています。

さらに、ぬくもりで人気の簡単なレザークラフトの作品もご紹介します。まずは簡単なアクセサリーやミニチュアに挑戦してみてはいかがでしょうか?

レザークラフトツール

レザークラフトに使われる道具の種類は豊富で、揃えるのが大変そうなイメージも。しかし、簡単なハンドメイド作品なら、日用品で代用でき、「革を切る」「穴をあける」「革を縫う」事ができれば基本的にはOK!それぞれの工程で使用される主な道具はこちら。

■「革を切る」道具
カッティングマットまたはコルクボード、カッター、ハサミ、別たち、革包丁、ヘリ落とし

■「穴をあける」道具
穴あけポンチ、菱目打ち、平目打ち、木槌

■「革を縫う」道具
手縫い針、麻糸、糸切りバサミ、目打ち、鉗子、ピンセット

■あると便利な道具
目玉クリップ、ピン・・・革を固定する時に使用。
ラジオペンチ・・・丸カンの開閉、パーツを扱うときに使用。
ステッチンググルーバー・・・菱目打ち、平目打ちのガイドラインを引く時に使用。

その他、基本的な道具については下記をぜひご覧下さい♪
『レザークラフトの基礎「革ひも・パーツ&金具・用具」について』

針「クラフト社 革工具 手縫針 丸針 細 5本入り」

こちらは菱目打ちや平目打ちで開けた縫い穴を、手縫いする時に使用する針です。普通の刺しゅう針とは違い、先端が丸く穴に通しやすくなっています。そのため力が入りがちなレザークラフトでも、安心して使用する事が出来ます。

手縫い針は消耗品なので、使用する糸の太さに応じて使い分けるといいでしょう。

針「Dennty レザークラフト用針」

こちらはレザークラフト用の丸針9本、とがった手縫い針9本、レース針2本、ニードルケースがセットになっています。ほとんどの縫製作業に使えるので、実用的でとても便利。ケースが付いているので、使わない時も安心です。

また針穴が大きく、縫いやすい革縫い針で、革細工や厚手のものを縫うのに、とても便利な替え針です。鉄製で曲がりにくく、滑らかで丈夫ですので、初心者におすすめです。

穴あけ工具「菱目打ち 4本 セット 4mmピッチ」

「菱目打ち」とは、厚い革を縫いやすいように、縫い穴を開ける工具で、レザークラフトには必需品。刃先が菱柄になっているので、糸を通した時に、波打ったようなステッチングする事が出来ます。

こちらの商品は、4mm間隔で穴の数によって使い分けられる4本セットになっています。こちらは木槌で叩いて使用しますが、パンチタイプもあるようです。

穴あけ工具「SUNDRY ロータリーレザーパンチ 穴あけ直径2.0-4.5㎜(6段階) 」

こちらは穴径2mm、2.5mm、3mm、3.5mm、4mm、4.5mmと、6段階の穴を開けられるレザークラフト用のパンチです。手動で回転させて、簡単にサイズ変更することが出来ます。またパンチになっているので、木槌が不要なところも嬉しいですね。

レザークラフト以外にも、布やゴム、厚紙など様々な工作にも簡単、綺麗に穴を開けることが出来ます。回転部に切り抜きカスが溜まる構造で、ごみが散らばらないのもポイントです。

1
この記事のライター
関連記事
実用的な暮らしの小物を手作りしましょう。三角柱に折った牛乳パック24本を六角形の形に組み合わせ、スツールにしました!カバーの座面には「ドレスデンプレート」をアップリケし、側面にはピーシングした花と葉をぐるりと並べて華やかに!
2998views 工作レシピ
更新: 2023-07-31 09:15:15
ペットボトルでできているとは思えない、ヴィンテージライクなインテリアランプ。LED電球のキーホルダーにペイントしたペットボトルのシェードをはめています。キーホルダーのリング部分をそのまま引っかけて飾れます。
2728views 工作レシピ
更新: 2023-08-28 10:27:06
切って楽しい、飾ってかわいい、素敵なディズニーの切り絵です。ピクチャーグラム風のピーター・パンやウェンディなどのキャラクターと、時計台・海賊船など物語に登場するモチーフを組み合わせて星形にしました。何が隠れているか探すのも楽しい!
2963views 工作レシピ
更新: 2023-06-28 14:27:47
カフェやケーキ屋さんにある憧れのケーキスタンドを紙コップと紙皿で作りましょう!ボンドとはさみがあればさっと作れるので、急なおもてなしにも活躍します。お菓子を乗せるだけでなく、お花や小さな雑貨などを飾ってインテリアとして楽しむのもおすすめ!
1613views 工作レシピ
更新: 2023-05-31 10:44:16
『アラジン』より、三日月をバックに、ジャスミンとトラのラジャーがポージング。月の中にさりげなくあしらわれた模様からも、オリエンタルな『アラジン』の世界観を感じられます。(無料の図案ダウンロードあり)
2668views 工作レシピ
更新: 2023-07-31 09:26:14
最新記事
爽やかなイメージの角丸のミニドイリー。リネンを活かしているので、編むスペースが少なく、初心者さんにもチャレンジしやすいデザインです。ぜひレース編みに挑戦して、テーブルや鏡台などのコーディネートを楽しんでください!
更新: 2023-09-25 12:00:00
おいしい野菜を収穫しながら、良質なタネも採って残したい!そんなちょっと欲張りな家庭菜園を成功させるためには、野菜ごとにコツがあります。ご紹介するピーマン類は熱帯植物で湿気が苦手!風通しと水はけをよくしてタネも野菜もしっかり採りましょう。
104views 園芸レシピ
更新: 2023-09-24 12:00:00
天然石のフレーミング作品をメインに、簡単に作れるブレスレットやブローチなどのマクラメアクセサリーを掲載。フレーミングが簡単にできるプリネル付き!作品は商用利用OKです。
更新: 2023-09-23 12:00:00
簡単におしゃれなヘアアレンジができる流行のデフトバン。長方形のパーツを縫い合わせてワイヤーを通せばできあがります。シンプルだけどおしゃれな、ハギレを使ったおすすめレシピです!
更新: 2023-09-22 12:00:00
食卓が華やぐマットとコースターのセット。ドレスデンプレートの花モチーフ6枚と周囲のスカラップモチーフを合わせ、隙間の形まで楽しみます。花芯は刺しゅうとフリンジで凝ったデザインに。
更新: 2023-09-21 12:00:00
boutique-sha_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル