大人のエチケットとして今や必須のマスクケース。2色の糸でデザインした、模様編みの四角形のデザインをご紹介します。編み地がゆがまないよう、2段ごとに編み方向を変えているので、美しい仕上がりが期待できます。角のリングはボタン留めのように使って!
perm_media
《画像ギャラリー》「レース編みのマスクケース」作り方の画像をチェック!
navigate_next
必要な材料
【でき上がり寸法】 マスクケース 13cm×13cm
*素材 オリムパス 金票40 番レース糸 (815/ブラウン)10g (741/ベージュ)10g
*用具 8 号レース針
編み方要点
*ポイント・手順
★まず、マスクケースの元となる「コースター」を作ります。
●コースターは、b色の糸で鎖51目の作り目をして、模様編みで1段編んだら針に掛かっている目を引き伸ばして糸玉をくぐらせ、目を止めて糸を休ませます。
2段めは、1段めの編み始め側にa色の糸をつけて編み始め、2段編んだらb色と同様に糸玉をくぐらせて目を止めます。4段めは、b色の糸がある側から編み始めます。休ませていた糸を縦に渡して端の目に引き出して2段編み、糸玉をくぐらせて目を止めます。同じ要領で2段ごとに色を替えて編みます。
●続けて、b色で縁編みを2段編んで整えます。
●マスクケースは、b色の糸で鎖71目の作り目をして、コースターを参照して2枚編みます。
●2枚を外表に合わせて2枚一緒に1段編んで、2辺をとじ編みで合わせます。
●リングを2個作り、角にとじつけます。
*マスクケース本体
*本体の編み方図
*糸を渡すやり方( ※縦に渡す場合も 同じようにします)
① A段を編み終えたら 針にかかっている輪 を大きく引き伸ばし て糸玉を通し、輪を 引きしめます
②③ B段の編み始めの目に針を入れ、糸をかけて 引き出します。
④⑤ 立ち上がりの鎖3目を編み、 次の目に針を入れて長編みを編みます。 ゆるんだりつれたりしないように注意!
この記事のライター
関連記事
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
深みのある色から淡い色まで様々な表情を持つ藍は、いろんな色柄を合わせることで魅力が増します。絣や縞の柄で表情豊かに作ったポーチは上部に付けたループにカラビナを付ければバッグの持ち手に掛けて持ち歩けます。ユニークな形は使うのが楽しくなります!
更新: 2025-08-28 12:00:00
夏のモチーフを使ったキルトで、お部屋を明るく飾る!夏の青空に輝く太陽をイメージしたパターンに、オレンジ色の花を咲かすノウゼンカズラをアップリケしたタペストリーです。ボーダーにはノウゼンカズラの花のシルエットを刺しゅうしました。
更新: 2025-08-26 12:00:00
MIYUKIビーズで編み物を楽しもう!ビーズを通しながらクロッシェボールの編み方で作る、小鳥のあみぐるみ。コロリンとキュートな〝ことりん〟と名付けました♪今回はシマエナガの作り方をご紹介します。
更新: 2025-08-25 12:00:00
エンボスフラワーの布地で作った3way仕様のミニバッグ。チェーンを二重にするとハンドバッグに、一重にするとポシェットに、取り外すとポーチとして使えます。マチがついているので小ぶりながらもたくさん物が入ります!
更新: 2025-08-20 12:00:00
最新記事
発酵の力で健康に!麹豆乳クリーム入りの肉だねはフワフワ食感!クリーミーなソースにも活用します。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
更新: 2025-08-30 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
深みのある色から淡い色まで様々な表情を持つ藍は、いろんな色柄を合わせることで魅力が増します。絣や縞の柄で表情豊かに作ったポーチは上部に付けたループにカラビナを付ければバッグの持ち手に掛けて持ち歩けます。ユニークな形は使うのが楽しくなります!
更新: 2025-08-28 12:00:00
赤色のポスト、マリンライト、花ブロック…。アクセントが組み合わさることで西海岸テイストを演出!アクセントで引き締めるエクステリアをご紹介します!
更新: 2025-08-27 12:00:00
夏のモチーフを使ったキルトで、お部屋を明るく飾る!夏の青空に輝く太陽をイメージしたパターンに、オレンジ色の花を咲かすノウゼンカズラをアップリケしたタペストリーです。ボーダーにはノウゼンカズラの花のシルエットを刺しゅうしました。
更新: 2025-08-26 12:00:00