MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「真砂土舗装材でローメンテナンスの庭をつくる」やり方

「真砂土舗装材でローメンテナンスの庭をつくる」やり方

誰もがあこがれる緑ゆたかな芝生の庭。でも、雑草とりが大変な上、鉢花やコンテナを置いた部分の芝が枯れたり、メンテナンスの手間が結構かかるものです。そんな方におすすめなのが、真砂土舗装材。歩いても土のような感触で、固まっているので、雨が降っても汚れません。

perm_media 《画像ギャラリー》「真砂土舗装材でローメンテナンスの庭をつくる」やり方の画像をチェック! navigate_next

データ・用意するもの

・できあがりサイズ:幅2m、奥行5m
・面積=10坪
・日数=2日
・プロに依頼した場合の費用=約30万円
・自分でつくった場合の材料費=約25万円


■材料=真砂土舗装材、自然石、砂利、セメント、砕石
■用具=バケツ、水平器、スコップ、スポンジ、手袋、プラスチックハンマー、ジョレン、ホウキ、移植ゴテ

真砂土舗装材とは

マサドミックス

真砂土舗装材は、真砂土という土を主な成分とする舗装材で、水をかけると固まります。雑草を防止し、ぬかるみをおさえる効果があります。
写真は四国化成工業(株)のプロ仕様の真砂土舗装材「マサドミックス」ですが、類似の商品がホームセンターでお求めになれます。

標準施工舗装断面

やり方

01 施工前の状態。芝生や雑草を取り除き、作業するスペースをきれいに整地します。

02 自然石を置くスペースに、モルタルを敷き、自然石を固定します。水平器と水糸を使って水平をとります。

03 真砂土舗装材を敷き、木片などで平らにならします。厚さは3cm程度が目安です。

04 ジョーロなどでやさしく水をかけます。強く水をかけると、表面がデコボコになるので、注意しましょう。まず表面が固まります。

05 水をたっぷりかけた状態。これで、真砂土舗装材の下まで水が侵透し、固まります。

06 完成!!約1日乾燥させると、真砂土舗装材が固まります。表面の汚れを落として、できあがり。

1
この記事のライター
関連記事
やわらかくて辛味が少なく、そのままサラダやオニオンスライスで食べられる「ホームタマネギ」を、家庭菜園で育てるコツを解説します!7月に植えて、年内に収穫できる早さも魅力ですよ!
499views 園芸レシピ
更新: 2025-04-28 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
640views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
598views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
483views 園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
595views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
最新記事
今大人気のかぎ針で編む、春夏糸のモチーフ編みのこものとウエアの本。モチーフならではの形や色合わせのバリエーションを存分に楽しめる一冊。
117views 本│編み物
更新: 2025-05-17 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
思わずくすっと笑えるぎょうざポーチ!リップや目薬、鍵なんかがすっぽり入る手の平サイズ。ぱかっと開くから、思ったより物が収まって便利です。普通のぎょうざだけでは少し寂しいから、緑色の翡翠ぎょうざも作ってみました♪
更新: 2025-05-14 12:00:00
世界中のキルト好きに愛されている「サンボンネット・スー」。ここでは、小銭入れのレシピをご紹介します。野の花を摘むふたりのスーをアップリケ。お薬やアクセサリーのケースにしても便利ですよ!
更新: 2025-05-13 12:00:00
今年はこれ!トレンドのファッションを手作り!一方方向にタックをたたんだシルエットが美しいスカートで、カジュアルにもきれいめにも着回せるライトグレーで作りました。素材はソフトな風合いのコットンで、夏でもさらりとはけます。
更新: 2025-05-12 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル