
オートクチュールビーズ刺繍とは
オートクチュールビーズ刺繍とは、モード界の名立たる豪華メゾンのオートクチュール・コレクションを支えている、パリの伝統刺繍が息づく技法です。
必要な材料
★刺しゅうモチーフサイズ:たて2.5×よこ3.2cm
<A>
ビーズ・パーツ類
・①スムースホールパール(HC142/4) キスカ 4mm丸 3個
・②ファイアポリッシュパール(K2052) カルトラ (#493) 2mm 10個
・③スパンコール(H1297) 茶スキAB(#508) 亀甲4mm 約12枚
・オーガンジーリボン 薄ピンク 幅11mm×長さ約20cm 1本
・リボン 薄ピンク 幅7mm×長さ約20cm 1本
・ブローチピン(K508/S) シルバー 1個
他
・ビーズステッチ糸(K4570) 白(#1)…a/黒(#12)…b/エンジェルピンク(#14)…c
<B>
ビーズ・パーツ類
・①スムースホールパール(HC144/4) ベージュ 4mm丸 3個
・②ファイアポリッシュパール(K2052) グレー(#495) 2mm 10個
・③糸通しスパンコール(HC104) メタリックライトゴールド(#101L) 亀甲4mm 約12枚
・リボン 薄ピンク/水色 幅3.5mm×長さ約20cm 各1本
・ブローチピン(K508/S) シルバー 1個
他
・ビーズステッチ糸(K4570) アッシュグレー(#21)…a/セージ(#23)…c
・メタリックスレッド(HC151) ライトゴールド(#2)
<A><B>他共通
・オーガンジー 黒 25cm角 1枚
・合成皮革 黒 4cm角 各1枚
図案(無料ダウンロードあり)

図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
01 下記の刺しゅう図案を参照して、①を1個ずつ縫いとめる。
(ビーズステッチ糸a 2本どり)

02 ②を2mmの間隔をあけてランダムに刺す※。
(ビーズステッチ糸a 2本どり)
ビーズの向きがいろいろな方向に向くように不揃いに刺すテクニック。ビーズ同士のすき間は作品によって異なります。
①~③の手順で進めてください。
①1粒、1粒ビーズを縫いとめる。
