MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
駐車場を素敵に演出!おすすめの「カーポート」8選

駐車場を素敵に演出!おすすめの「カーポート」8選

カーポートとは屋根付きの駐車場のこと。カーポートがあると、車体が雨で汚れずにすみます。直射日光を遮るので、夏場の車内の温度も上がりにくくなる利点も!車1台分から4台分などの大型のものまで仕様はさまざまです。ここでは人気の例をご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》駐車場を素敵に演出!おすすめの「カーポート」8選の画像をチェック! navigate_next

カーポートの基本情報

カーポートは屋根・柱・梁でできている
カーポートは屋根・柱・梁から構成され、車体を風雨や直射日光から守るものです。建物で車体を完全に密閉するガレージとは異なります。

カーポートの仕様はふたつある
カーポートの仕様は、柱の形状により片側支持タイプと両側支持タイプに分かれます。片側支持タイプは柱が片側だけについており、両側支持タイプは両側に柱がついています。

車1台なら片側支持タイプで十分
片側支持タイプは設置スペースが少なくてすむ上、柱がない側はオープンのため駐車しやすいというメリットがあります。車1台分や狭いスペースにカーポートを建てる場合に適しています。

複数台や耐積雪なら両側支持タイプがおすすめ
両側支持タイプは、両側に柱があるため頑丈で複数台を駐車する場合や大型カーポート向きです。4本の柱で屋根を支えるため積雪にも耐えられるので、耐積雪のカーポートはほとんど両側支持タイプです。

素材はスチール・アルミ・ポリカーボネート・アクリル・木など
カーポートの本体はほとんどがスチールかアルミ製で、屋根材はアクリル板やポリカーボネート板がよく使われます。本体と屋根が木製のカーポートもあります。スチールは鉄製のため頑丈で強風で倒れることもほとんどありません。アルミはさびにくいというメリットがあります。アクリルやポリカーボネートは半透明で軽いので、片側支持タイプによく使われますが、大雪には弱いというデメリットあります。それぞれの特徴を理解してカーポートを選ぶとよいでしょう。

真似したい!カーポートの実例

*木のぬくもりがあたたかい木製カーポート

オリジナルの木製カーポートは切り妻屋根。門扉も木製で洋風の建物に合うようなデザインにしています。

*黒と銀のスタイリッシュなカーポート

建物外観に合わせた黒と銀のツートーンカラーのカーポート。

*車4台分の大型カーポート

シンプルモダンの建物に合う車4台分の大型のカーポート。

*ナチュラルモダンの外観に合うカーポート

ナチュラルモダンの建物に合う2台分のカーポート。防犯面を考慮してカーポートにセキュリティーライトを設置しています。

*カーポートで駐車場と庭を一体化

2台分のカーポートで駐車場と庭を一体化した門まわり。シンボルになっているコニファー(針葉樹)を屋根のカットによってうまく外した形に。

*波型のスタイリッシュなカーポート

デザイン性と機能性を両立したカーポート。曲線を描くカーポートは建物まで引き立ててくれます。

1
この記事のライター
関連記事
定年までお仕事を頑張ってきたからこそ、これからは思う存分自分の趣味に没頭したいですよね。ガーデニング、友人との交流、ペットとのひととき等、趣味を楽しむ場として活用されることが多いガーデン。その観点でピックアップした実例をご紹介します。
更新: 2024-04-09 12:00:00
必須ではないけれど、備えるに越したことはないのが安全対策。年齢を重ねてから思わぬところでケガをしたり、ケガからの回復に時間がかかってしまったり。毎日使うエクステリア&ガーデンだからこそ、ケガや事故のリスクを回避して安全に暮らしましょう。
更新: 2024-04-04 12:00:00
地震、台風、ゲリラ豪雨…。私たちの住む日本は毎年、多くの災害に見舞われます。災害に備えた安全対策は第1章で紹介した「ケガを回避するための安全対策」とはまったくの別物。ここでは、防災を意識したエクステリアをほんの少しだけご紹介します。
更新: 2024-04-30 16:28:49
自宅のエクステリアを使いやすくしたいと誰もが思うはず。でも「使いやすいエクステリア」とは何でしょうか?家族構成や生活リズム、立地など、求める機能は人によってさまざま。ここでは各住人によっての使いやすさを追求した施工例を1つご紹介します!
更新: 2024-03-13 09:00:00
家のシンボル的存在「こだわりのデザインウォール」があるエクステリアをご紹介。外構はできるだけシンプルにという要望が増えているなか、どこかこだわりのデザインを入れて他の家とは差をつけたい!そんなときに参考になるおすすめの実例です。
更新: 2024-03-29 10:37:47
最新記事
カラフルなコップ。取っ手がついたマグカップ型のタイプです。かわいい柄をつけてもいいですね。いくつも作って、雑貨屋さんごっこにも!
更新: 2024-05-04 12:00:00
上にのせる飾りの部分をいろいろ変えてオリジナルタルトを作りましょう!折り紙の色で好きなフルーツにも。お菓子屋さんは子供の憧れのお店、おままごとにもぴったりです。
更新: 2024-05-02 12:00:00
こどもの日におすすめ!かしわもちの折り方をご紹介します!こいのぼりやかぶとと一緒に折って、こどもの日をお祝いしましょう!食卓に飾るとイベントの演出にもなりますよ。
更新: 2024-05-01 12:00:00
やさしい音色のプラ鈴を入れたガラガラです。まだ目があまり良く見えていないベビーの目を引くようにビビッドカラーで作りましょう。ちっちゃな手にも握りやすいようにスティックタイプにしました。
更新: 2024-04-30 12:00:00
古くから伝わる折居(おりすえ)という箱形の折り紙を基本に、開け口の紙をアレンジして鶴を折り出した作品です。口を閉じ、切手や薬など小さなものを持ち歩いたり、整理するのに重宝です。今回は上下に鶴がたたずむタイプの折り方を紹介します。
449views 折り紙 箱
更新: 2024-04-27 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル