MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ガーデニングはさみのおすすめ12選|使ってよかった!を見つけよう

ガーデニングはさみのおすすめ12選|使ってよかった!を見つけよう

家庭菜園を楽しむ時に、あると便利なのが「ガーデニングはさみ」です!園芸用に作られている鋏で、植木の剪定や観葉植物のお手入れ、さらにフラワーアレンジメントにも重宝します。こちらではハサミの種類や使い方を紹介しています。

perm_media 《画像ギャラリー》ガーデニングはさみのおすすめ12選|使ってよかった!を見つけようの画像をチェック! navigate_next

8.YAMATIC 太枝剪定鋏 日本SK-5 ガーデン剪定ばさみ

手のひらサイズで使いやすい

「ガーデニングはさみ」にもサイズがあり、自分の手のサイズに合っていないものを使っていては、作業効率が下がり、手も疲れやすくなります。

ハサミのサイズの選び方は、自分の掌に乗せたとき、指先から手首までの長さを選ぶのがポイント!女性なら18㎝以下、男性なら20㎝以上のサイズを選ぶと良いでしょう。選ぶ際は、実際に手に取ってみて、自分の手のサイズに合っているかを確認できるといいですね。

また、通常販売されているものは「右利き用」がほとんどですが、「左利き用」もありますので、利き手に合ったハサミを選べるといいですね。ポイントを押さえて、自分に合った使いやすいものを選ぶようにしましょう!

9.岡恒 剪定鋏 180mm NO.101

10.アルス ミニチョキ 軽量・小型 剪定鋏

おしゃれ・かわいい

植物との時間を楽しむ時に、お手入れに使う道具にもこだわりたいですよね!好みに合った大切なアイテムを選ぶことで、作業のモチベーションもあがり、さらに楽しいガーデニングタイムに。

ガーデニングはさみにも、様々なデザインのものがあるので、好みの色やタイプを選びましょう。もちろん使用用途や頻度、ハサミの大きさに注意する事もお忘れなく!

今回はデザインにもこだわった、おしゃれでかわいい商品を、ピックアップしてご紹介します。使い勝手もよく、カラーが豊富なものもありますよ。

11.坂源 ハンドクリエーション 古流タイプ ピンク F-170

3
この記事のライター
関連記事
土のパワーが爆上がり!省力・低コストの循環型畝づくり!ここでご紹介する方法は、乾いた落ち葉や枯れ草を埋めて畝をつくるやり方です。美味しい野菜を作るための土台作りのコツを学びましょう!
405views 園芸レシピ
更新: 2025-10-23 12:00:00
和風の庭でガーデニングを楽しむのなら、これ!秋冬の季節別に、和風の庭にぴったりな花々をご紹介いたします。植えつけ時期や開花時期をまとめたカレンダーもあるので、年間のガーデニング計画を立てる際の参考にしてみてください。
397views 園芸レシピ
更新: 2025-10-21 12:00:00
ガッテン農法、ジャガイモのアイデア栽培について解説!使用済み種イモを秋作用に再利用するワザを紹介します。
478views 園芸レシピ
更新: 2025-10-17 12:00:00
コケ(苔)は地衣類(ちいるい)を代表するもので、下草(したくさ)とともに和風の庭には欠かせない素材です。上手に使いこなして、素敵な庭づくりをしましょう!
683views 園芸レシピ
更新: 2025-10-09 12:00:00
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの垂直仕立て栽培のコツを道法さんと池田さんに教わります。育ちがよくなり、害虫被害が減り、なによりもおいしさがアップします。
598views 園芸レシピ
更新: 2025-10-03 12:00:00
最新記事
気軽に編めてトレンド感もある秋冬の手編みニット作品集。ベスト、キャミ、ビスチェ、プルオーバー、カーディガンに加え、帽子やマフラーなどのこものも充実。風工房、インフルエンサーMANAMI、ニット男子 凪など、注目作家の新作も。
96views 本│編み物
更新: 2025-11-01 12:00:00
愛と幸運をリース型に託して…四つ葉の花言葉の幸運は有名ですが、三つ葉の花言葉も愛と信頼と希望で縁起が良いものです。また、トンボは決して後ろに下がらず、前に前にと飛ぶことから勝負強い「勝ち虫」といわれる吉祥モチーフ。円を縁にかけたリース型の刺し子です。
更新: 2025-10-31 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
昭和にタイムスリップ!昭和28年の大みそかの様子を、まちがいさがしにしました!7個のまちがい、あなたはすぐに見つけられるかな?!
155views ホビー
更新: 2025-10-29 12:00:00
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、色や形を認識し理解できる「認知」に関するおもちゃをピックアップ!見本の服と同じ模様のフェルトの服を見つけて、見本の上に置いていく遊びです。
240views 工作レシピ
更新: 2025-10-28 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル