小さなスペースでもたっぷりと収穫できる野菜作りをしてみませんか?ここで1坪さえあればチャレンジできる野菜作りについて基本的な情報をお届けします。どの野菜でも土づくり~種まき、多くの管理作業は共通しているので、これさえ押さえれば怖いものなし!
perm_media
《画像ギャラリー》家庭菜園「一坪で野菜を育てる」方法・コツについての画像をチェック!
navigate_next
数種類野菜を育てる
一坪はおよそ3.3平方メートル、畳2畳分のスペースがあります。
一坪の中には、中央に40cmの通路を入れて、およそ幅70cm、長さ180cmの畝が2本つくれます。トマトであれば、このスペースで16株育てることができますが、4株くらいあれば1家族で十分な量ができるでしょう。
一坪菜園では、色々な野菜を楽しめるよう数種類植えましょう。
また、野菜を数種類育てることは、病害虫のリスクを分散します。病害虫の被害が出た場合、同じ野菜だと被害が拡大して全滅することがあります。しかし、数種類育てていれば被害を受けた、1種類の野菜が全滅しても、ほかの野菜は被害を免れることができます。
日当たりをよくする
一坪菜園で野菜を育てるためには、はじめに栽培スペースの環境を知っておくことが大切です。多くの野菜は日当たりのよい場所を好みます。このため、一坪のスペースに効率よく日が当たるように、植えつける野菜の高さや葉の広がりを考えます。
基本的に畝は南北につくり、全体に日が当たるようにします。北側に草丈の高い野菜を植え、南側は低い野菜を植えるとさらによいでしょう。
また、東側の畝は、西側の畝の日当たりをよくするために、背丈の低い野菜を選びましょう。
東西に畝をつくる場合は、北側の畝には日が当たらないので、北側の畝に草丈の高い野菜を、南側の畝に低い野菜を植えます。
畝は2本つくる
1坪=畳2畳分の中にはおよそ幅70cm、長さ180cmの畝2本をつくることができる。基本的に南北方向に畝をつくる。
日当たりを考える
南北につくった畝は、草丈の高いものを北側に、南側に低いものを植え、すべての野菜に光が当たるようにする。また、東側の畝は草丈の低い野菜にするとさらによい。
一坪でできる野菜作り 栽培レシピ
基本を理解したら、さっそく野菜作りに取り掛かりましょう!
ぬくもりで紹介しているレシピは、下のボタンをクリックしてチェック!
1
この記事のライター
関連記事
今回は、キャベツ、カリフラワー、葉物野菜の連続栽培のアイデアをご紹介します。収穫時の工夫次第でそこから次の野菜が育つので、長期間楽しめます。立派なものに育てば喜びもひとしお。ぜひチャレンジしてみてください。
更新: 2024-12-11 12:00:00
いまから育てられる、越冬作物の育て方を解説!ここでは「オオムギ」をご紹介。主に麦茶や麦焼酎など幅広く使われています。コツを知って、楽しく、正しく、育てましょう!
更新: 2024-11-27 12:00:00
ダイコンならぬ“中根”を数多く収穫!野菜だよりの編集部では、埼玉県北本市の読者の畑で一緒に野菜づくりを行っています。今回のダイコン栽培では、新潟県の読者、内山貞男さんに教わった“中根”づくりを試しました。そのレポートです。
更新: 2024-11-01 00:28:33
今から育てられる秋冬野菜の1つ、「カラシナ」を家庭菜園で育てましょう!赤みがかった色が特徴的で、ピリッとした味わいも人気!監修は、自然栽培でおいしい野菜を育てている明石農園の明石誠一さんです。
更新: 2024-11-30 22:32:20
グリーンインテリアに実際に寄せられるよくある質問をF.A.Q.としてここにまとめました。植物の様子を観察していて、なにか異変に気がついたときはここを参考にしてみてください!
更新: 2024-10-01 10:06:45
最新記事
大柄プリントを楽しむなら、横長サイズのクッションはいかが? プリント内のドットの色に合わせたパイピングが、全体を引き締めています。お部屋のアクセントになり、おしゃれな空間ができあがりますよ♪
更新: 2024-12-12 12:00:00
今回は、キャベツ、カリフラワー、葉物野菜の連続栽培のアイデアをご紹介します。収穫時の工夫次第でそこから次の野菜が育つので、長期間楽しめます。立派なものに育てば喜びもひとしお。ぜひチャレンジしてみてください。
更新: 2024-12-11 12:00:00
シンプルに四角くカットした布地2枚で作れる、ランチョンマットとポットマット。どちらも作り方は同じです。お好みのサイズに替えて作るのもおすすめです。商用OKの作品!どんどん作って楽しみましょう!
更新: 2024-12-10 12:00:00
植物を植えただけではお庭や外構は完成しません。植物のある景観を作ることこそが、ガーデン設計の肝。そんな景観づくりに欠かせない「石」の使い方を一部のぞいてみましょう。石を使いこなせば、植物の魅力をもっともっと引き出せるはず!
更新: 2024-12-09 12:00:00
ポケットに手を突っ込んだような佇まいと素朴な風合いに癒される、棒針編みの編みぐるみ。編みぐるみ作家のツムギコウボウの著書。伝統的なスウェーデンドールの編み方をアレンジし、表情豊かな人形や動物たちを掲載。
更新: 2024-12-07 12:00:00