●じょうご
梅酒などを保存瓶に移すときに、あると便利。
●目打ち
青梅のワインコンポートなどを作るときに使用。竹串で代用可。
●金づち
割り梅の甘酢漬けで梅を割るときに使用。
【Point】容器選びがカビ対策の第一歩
よく「大は小を兼ねる」といいますが、漬けものなどの保存食を作る容器に関しては当てはまりません。なぜなら大きな容器を選ぶとそれだけ食材が空気に当たる面積が増え、カビの原因になってしまうから。
カビを発生させないためにも、適したサイズの容器を選びましょう。
よく「大は小を兼ねる」といいますが、漬けものなどの保存食を作る容器に関しては当てはまりません。なぜなら大きな容器を選ぶとそれだけ食材が空気に当たる面積が増え、カビの原因になってしまうから。
カビを発生させないためにも、適したサイズの容器を選びましょう。
道具の消毒
*アルコールスプレーで消毒《ホーロー製、プラスチック製、ガラス製など》
洗剤で洗う
アルコール消毒する
水分を拭きとる
容器や調理道具に汚れ(=原因菌)が付着していたり、ぬれたままだとカビの原因になります。洗剤で洗ったら水気をきり、アルコールスプレーで消毒します。その後、清潔なふきんまたはキッチンペーパーで拭きとりましょう。
*焼酎で消毒《ホーロー製、プラスチック製、ガラス製など》
ペーパーに焼酎を染み込ませる
ペーパーに焼酎を染み込ませる