梅に関する記事
梅に関連する記事一覧です。
表示順:
手作りで吊るし飾りを作りましょう!ここではお正月にぴったりの作品レシピをご紹介します。仲良しのミッキー&ミニーがお揃いの着物姿に。モチーフが少ないので、初心者さんが一番最初に作る作品としてもおすすめ!素敵なインテリアになりますよ♪
2836views
ディズニー雑貨・インテリア
更新: 2021-01-27 13:34:44
青梅と氷砂糖、酢だけを瓶に入れ、朝夕2回ほど瓶を回していると、じわ~っと梅のエキスが染み出してきます。ノンアルコールなので、家族みんなで楽しむことができます。
1813views
果物
更新: 2020-06-11 12:00:00
爽やかな青梅の香りを生かして保存食を作ろう!ここではご飯のお供やお弁当にぴったりの「カリカリ小梅」の作り方をご紹介!卵の殻を加えることで殻のカルシウムと梅のペクチンが反応してカリカリ感が出ます。土用干し不要で、1か月後から食べられますよ!
1916views
果物
更新: 2020-06-08 12:00:00
初夏になると店先に並びだす梅の実。ここでは一番スタンダードな梅酒の作り方を解説します。青梅は黄梅の前、6月初旬に出回ります。梅雨時期なので仕込み作業は衛生管理に注意!それ以外はまず失敗することはありません。手作り梅酒のおいしさは格別ですよ!
2437views
果物
更新: 2020-06-06 12:00:00
梅しごとに必要な基本情報のうち、道具や消毒の方法に関する基本情報をご紹介します。梅干しや梅酒は半年から1年かけて行う保存食作り。保存容器や調理道具などは使用前に消毒し、カビを寄せつけないようにしましょう。
3891views
果物
更新: 2020-06-06 11:50:00
初心者でも簡単に梅しごとに取り組むことができるよう、基本的な情報を丁寧に分かりやすくまとめました。そのすっぱさは、食欲増進、食当たり予防など、色んな効果があると言われています。自分で手作りすれば美味しさもひとしおですよ!
4674views
果物
更新: 2020-06-06 11:40:00