MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単解説!「水耕栽培の基礎」について

簡単解説!「水耕栽培の基礎」について

家庭で野菜を育てたいなら、水と液体肥料で育てる水耕栽培がおすすめ!ここでは基本情報を解説します。土と同じような生育環境を、容器、ふた、エアーポンプを使って整えます。室内で育てれば、汚れや虫が少なく、野菜の美しさを鑑賞しながら栽培できますよ。

perm_media 《画像ギャラリー》簡単解説!「水耕栽培の基礎」についての画像をチェック! navigate_next

はじめに

水耕栽培は、土を使わない養液栽培のひとつの方法で、特に根を養液中に浸して育てる栽培方法です。

水にはほとんど肥料となる成分が含まれていないため、植物の成長に欠かせない成分を、養液で補うことが必要です。
養液には植物の成長に必要なチッ素、リン酸、カリの3要素のほか、必要不可欠なミネラル類が入っています。これを水に溶かして、野菜を育てます。

水耕栽培で使う容器として専用の栽培キットもありますが、熱帯魚用の水槽やペットボトルを使ったり、100円ショップで販売されているバケツなどで代用することもできます。

種から育てる

野菜は、市販されている種袋の中にある種から育てます。
苗を育てるセルトレイやポットに種をまき、そこで苗になるまで育てます。
さらに間引きしながら良い株を残して、養液を入れた容器(タッパー)に植え替えて栽培を続けます。

ちなみに種には発芽に光が必要な「好光性種子」と、発芽に光を必要としない「嫌光性種子」の2種類があります。「好光性種子」は発芽するときに光が必要になるため、種をまいた後にごく薄く土をかけます。

苗から育てる

種から育てる時間がない時は、市販されているポット苗を使って育てることもできます。
まず、市販されているしっかりした株立ちのポット苗を選びます。その後ポット苗の土を洗い落とし、発泡スチロールの板に穴を空けたものに植えつけます。
さらに水耕栽培専用の養液を加え、日当たりと風通しの良い場所で育てます。

苗から育てる場合、種から育てるものより早く栽培することができます。

肥料について

植物が成長するためには、多量要素、微量要素(※)といった、さまざまな肥料成分が必要です。

土の中にはこうした成分があらかじめ含まれているため、土耕栽培用の肥料として市販されているものには特定の要素と微量要素がほとんど含まれていないものもあります。
このため誤って水耕栽培で土耕栽培用の肥料を使うと作物が栄養不足になり、うまく作物が育ちません。
水耕栽培の場合は、こうした成分が十分に含まれている専用のものを使いましょう。

※多量要素:チッ素、リン酸、カリ、カルシウム、マグネシウム
※微量要素:鉄、マンガン、ホウ素、モリブデン、銅、亜鉛

養液は水で規定量に希釈してから使います。
水耕栽培で使う液肥の場合、植物が必要になる成分を多く入れると液体の底の方に沈殿することがあります。このため、市販されている2種類の液肥を水に混ぜ、希釈したものを使います。

また液肥によっては粉状のものを水に溶かして使うタイプもあります。パッケージに書かれている表示を参考にしながら、正しい順序で水と混ぜて希釈しましょう。

養液は、容器の中に3分の2~4分の3になるように入れます。養液が少なくなったら継ぎ足し、また1カ月に1回程度はすべて養液を入れ替えるようにしましょう。

液肥の作り方(ハイポニカ液肥の場合)

1 市販のハイポニカ液肥A液とB液と水を用意する

2 容器に、指定の分量の水を入れる

3 A液を計量して入れる

4 B液を計量して入れ、よく混ぜる

1
この記事のライター
関連記事
人気のトマトベリーシリーズに新色登場!トマトベリーオレンジは、いちごのようなハートのような可愛らしい見た目が特徴的。そして糖度の高さも抜群!育てやすいので家庭菜園に向いています。
44views 園芸レシピ
更新: 2024-03-19 12:00:00
野菜を育てるための“全天候型”菜園づくりのヒントを、4名の野菜のプロたちから伝授!ここでは野菜にとって大打撃となる豪雨、長雨、冷夏への対策を、わかりやすく解説していきます。
300views 園芸レシピ
更新: 2024-03-06 12:00:00
西洋ワサビや山ワサビとも呼ばれる「ホースラディッシュ」。耐寒性があり、放任栽培でもどんどん株が増える育てやすい野菜です。ホースラディッシュを使ったおすすめレシピもご紹介しているので、収穫後はぜひ挑戦してみてください!
214views 園芸レシピ
更新: 2024-03-03 12:00:00
野菜を育てるための「菜園づくりのヒント」をご紹介!記録的な猛暑にも負けない、畑の準備や野菜の適切なメンテナンス方法などを、4名の野菜のプロたちから学びましょう!
578views 園芸レシピ
更新: 2024-02-27 12:00:00
美味しい野菜を作るための上手な土の耕し方を解説!かたく締まった土を野菜づくりに向く土に変えるには、まず、水はけをよくすることを第一に考えます。土を耕して隙間をつくって空気を含ませますが、その際、耕し方を3段階に分けるのがおすすめです。
625views 園芸レシピ
更新: 2024-01-27 12:00:00
最新記事
人気のトマトベリーシリーズに新色登場!トマトベリーオレンジは、いちごのようなハートのような可愛らしい見た目が特徴的。そして糖度の高さも抜群!育てやすいので家庭菜園に向いています。
44views 園芸レシピ
更新: 2024-03-19 12:00:00
1/2サイズのおりがみで折れるちっちゃくてかわいい動物たち!今回は幸福の動物「ふくろう」の折り方を紹介します。プチサイズの幸せの鳥をたくさん作って幸運を呼び込みましょう。ぜひ、お子様と一緒に作ってみてください。
更新: 2024-03-18 09:00:00
作家・講師として大人気、山貝香さんの待望の著者本。初心者でも作りやすい手順でデザインされた、おしゃれな編み地のかご雑貨の作品集。美しく作るコツやポイントをわかりやすく写真で解説。普段使いやおでかけバッグに加えて、冬支度のアイデアなども紹介。
更新: 2024-03-17 12:00:00
折り紙でレストランごっこをしましょう!ここでは、お子様ランチに添えたい、定番のサイドメニューの4種類をご紹介!どれも簡単にあっという間にできあがります。子供の笑顔が浮かびますね♪
更新: 2024-03-15 12:00:00
着なくなってタンスに眠っている大切な着物をリメイクしましょう!ウエスト切り替えで、無地と縞柄を組み合わせたジャンパースカートは、普段着として気軽に着たいアイテム!スカートはタックが入った、可愛らしいシルエットです。
更新: 2024-03-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル