

必要な材料
No.11
・表布(綿プリント)・・・40cm幅35cm
・裏布(リネン無地)・・・40cm幅35cm
・ボタン(直径1cm)・・・1個
・ワックスコード(太さ0.15cm)・・・5cm
No.12
・A布(レース)・・・35cm幅35cm
・B布(綿無地)・・・65cm幅35cm
・ボタン(直径1cm)・・・1個
・ワックスコード(太さ0.15cm)・・・5cm
製図
※製図には縫い代が含まれていません。1cmの縫い代をつけて布を切ります。
No.11

No.12
表袋布(A・B布 各1枚)、裏袋布(B布 1枚)

作り方
No.11
1.裏布を縫う。




裏袋布 できあがり
2.表布を縫う



表袋布 できあがり
3.表袋布の中に裏袋布を入れる。

できあがり


後ろ側
No.12
1.A布にB布を重ね、表袋布を作る。

2.ワックスコードをはさみ、裏袋布を重ねて◎印の位置を縫う。

3.表袋布・裏袋布の同じ印どうしをそれぞれ縫う。



4.返し口をまつる。

できあがり

はぎれを使ったレシピをもっと見たい方におすすめ!
「はぎれで作る小さな布こもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのはぎれ使ったレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
