MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「カボチャ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)

「カボチャ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)

甘くてホクホク!子供に人気があり、赤ちゃんの離乳食としてもよく利用されている野菜です。煮物をはじめ、デザートの食材としても定番ですね。ここでは、家庭菜園の基礎情報として、種まきの時期から、育て方、おすすめのレシピもご紹介します!

perm_media 《画像ギャラリー》「カボチャ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)の画像をチェック! navigate_next

カボチャとは?(特徴)

カロチンが豊富な緑黄色野菜のカボチャ。日本カボチャと西洋カボチャがあり、その両者の交配種は作りやすく、収穫量も多くなります。比較的作りやすいですが、できるだけ広い菜園での栽培がおすすめです。

【基本情報】
・ウリ科
・栄養/カロチン、ビタミン、デンプンなどが豊富
・性質/日なたと高温を好む
・病害虫/ウドンコ病に注意
・連作/3年目まで可

種まきと収穫に適した時期

■種まき:4月頃 ■収穫:7~8月頃

※野菜作りにはそれぞれに適した時期があります。
※関東地方を基準としたものです。関東より暑い地方や寒い地方で栽培する場合は時期の調整が必要です。

上手に作るためのポイント

★実がつくまではチッソ肥料は少なめに
元肥にチッソ肥料を多く与えると、茎や葉ばかり育って実がつきにくくなります。元肥のチッソ肥料は1/3ほどにして、実がついて果実が大きくなってから、チッソ肥料を追肥するとよいでしょう。

★ウドンコ病に注意する
葉や茎にうどん粉のような白い粉が出る病気で、梅雨明け後高温になると多発します。梅雨明けまでに収穫が終わるように、タネまきは早めにすませましょう。梅雨明けか前から防除剤を散布しておくと予防できます。

育て方

1. 菜園の準備をする

タネをまく前に、よく土を耕して、直径30~40cm、深さ約30cm程度の穴を掘ります。穴の中に、堆肥300g、ようりん600g、硫酸カリ20gを入れて土をかけ、その上にマグァンプKなどの化成肥料を1平方メートルあたり30gまいて耕し、中央が高くなるように丸く盛ります。これを鞍築きといいます。

カボチャは、干ばつでも育つぐらい強い野菜ですが、湿りが多いと病気になりやすく、実の成りもよくありません。鞍築きで土を盛るのは、水はけをよくして、生育をよくするためです。
桜の花が咲き始めたら、タネをまきましょう。遅れると病気の発生が多くなります。

2. タネをまく

タネを4~5粒水平になるようにまき、土を2~3cmの厚さでかけます。その上から砂を、土が見えないぐらいかけて、水をたっぷりやります。複数の株を育てるときは穴と穴の間(株間)を40~50cmあけます。

3. ホットキャップで保護する

タネまきが終わったら、ポリ袋やビニールでおおいをします。これをホットキャップといいます。こうして暖かくしてやり、発芽をうながし、風や害虫から守ってやります。

4. 発芽

タネまき後4~5日で発芽します。カボチャの葉は大きいので、葉4~5枚になると、ホットキャップいっぱいになるので、あんどんに替えます。大きいポリ袋であんどんを作り、上はあけて株にかけておきます。

5. 1箇所1株にする

葉が5~6枚になったら、小さい苗を取り除いて、1箇所1株にします。これを間引きといいます。間引きしたら、株元に土を寄せてやります。これを土寄せといいます。

6. ビニールテントで覆う

1
この記事のライター
関連記事
家庭菜園だからこそ使いたい!農薬は入手や扱いが大変そう…。そんな家庭菜園家にこそ、身の回りにある自然農薬がオススメです!分かりやすくまとめました。
282views 園芸レシピ
更新: 2024-07-10 12:00:00
家庭菜園の基礎知識!菜園歴が長くなるほど忘れてしまう手作りの家庭菜園に必要なアイテムたち。ここでは保温などに役立つ行灯の作り方をご紹介します。
202views 園芸レシピ
更新: 2024-07-08 12:00:00
中国、朝鮮、日本などの海岸に自生する一年草です。海草のヒジキに草姿が似ているのが特徴で、別名を「ミルナ」といいます。ここでは栽培カレンダー、育て方、おすすめの料理レシピを、写真とまんがで解説していきます!
411views 園芸レシピ
更新: 2024-07-03 12:00:00
京野菜の万願寺トウガラシを家庭菜園で育てましょう!やや大型で、厚みがあって柔らかく、焼いても煮ても揚げても美味しい!ここでは、栽培のコツ、育て方を分かりやすく紹介していきます。
424views 園芸レシピ
更新: 2024-06-17 12:00:00
中国原産で、漢字では「搨菜」と書きます。濃い緑色の割にはくせがなく、食べやすいため、人気の野菜の1つです。ここではその特徴、育て方、おすすめの料理レシピを、写真とまんがで解説していきます。
387views 園芸レシピ
更新: 2024-06-28 23:55:45
最新記事
便利でかわいいポーチ&ケース特集から、色えんぴつのピーシングモチーフがキュートな「カードケース」のレシピをご紹介!中は3つに仕切られています。ぺたんこタイプはICカードを改札や自販機などにタッチしやすいですね。
更新: 2024-07-16 12:00:00
ムーミン谷の仲間たちが折り紙になって登場。おなじみのキャラクターはもちろん、ムーミンハウスや北欧風のお花まで、すべて折り紙で再現。日常で使える便利アイテムや、インテリアへのアレンジ例の紹介も盛りだくさんなので、折ったあとまでエンジョイ!
91views 本│折り紙
更新: 2024-07-15 12:00:00
1400枚以上ある色とりどりのシールを、枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼ることによって壮大な作品を完成させることができる。自然の生き物、花など12作品を収録。
更新: 2024-07-13 12:00:00
本物みたいな果物!ここでは葉っぱがピンとしていて元気いっぱいのパイナップルの折り方を紹介します!「実」と「葉」は分けて作りますよ。かごに入れて飾るのもおすすめです。
更新: 2024-07-12 12:00:00
洋服や小物の作品作りをしている途中のアイロンがけ、していますか?仕上がりの美しさを左右する重要な役割を果たしているのが「アイロン」なんです。こまめにアイロンをかけることが美しい作品を仕上げる第一歩!画像付きで分かりやすく解説していきます。
更新: 2024-07-11 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル