

必要な材料

・カスミソウ(プリザーブドフラワー)
・ボトル(角長瓶)
・ハーバリウムオイル
・ピンセット
・ハサミ
・スプールワイヤー(#28ゴールド)
・ボールペン
プリザーブドメイキングのヒント
カスミソウはプリザ液A・プリザ液Bを使用。濃い赤やピンクと生成り、薄紫と白の対比が美しいです。

⇒■プリザーブドフラワーの基礎「プリザ液A・プリザ液B」についてはこちらから
⇒■プリザーブドフラワーの基礎「基本の作り方」についてはこちらから
作る際のポイント
・ボトルは清潔で透明度が高く、キャップがしっかり締まるものを選びます。
・ピンセットはボトルの底まで届く長さのものが使いやすい。
・オイルには「ミネラルオイル(流動パラフィン)」と「シリコンオイル」がありますが、酸化劣化のないミネラルオイル系のハーバリウム専用オイルがおすすめです。
光をたくさん閉じ込める性質があり、透明度が高い。引火点262℃の安心なオイル。

作り方
①花パーツを作ります。
1.カスミソウは5cmほどの小枝に切り分けます。

2.5~6本を束にしてまとめ、根元付近をスプロールワイヤーでまとめます。ワイヤーは切りません。

3.茎先の余分な部分を切り落とします。

4.ボールペンや鉛筆にワイヤーをくるくる巻きつけてコイル状にし、ワイヤーを切ります。


②花パーツをボトルに入れます。
ピンセットを使って、下に位置する花パーツから順に重ねていきます。色や向き、全体のバランスを考えながら、一番上は扇形に広がった花がボトルの左右に接するようにすると、固定されて浮き上がりを防ぎます。

③ハーバリウムオイルを注ぎます。
ボトルを傾け、ボトルの角をつたうようにゆっくりオイルを流し込みます。こうすることで中の花が動かず、きれいな配置を保つことができます。

最上位の花の半分くらいの位置(全体の3/4)でボトルを立て、ボトルの首部分までゆっくり注ぎます。

④ふたを締めます。
ボトルのキャップをしっかり締めて完成。

プリザーブドフラワーのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「一番わかりやすい プリザーブドフラワーBOOK」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのプリザーブドフラワーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
