指ぬきを作るための材料と道具
◆かがり糸(絹手ぬい糸、金糸、銀糸)
模様をかがるためのかがり糸は、絹手ぬい糸9号を使用。本誌では、絹手ぬい糸は大黒絲業の「都羽根絹手ぬい糸9号」を、金糸・銀糸はフジックス キングスターのミシン刺しゅう糸を使用しています。
『絹手ぬい糸』

『金糸』

『銀糸』

◆針
ぬい針には、針穴が丸い和針と針穴が細長いメリケン針(洋針)があります。どちらでも使い慣れたほうでOK。

『洋針』

『和針』

◆糸切りばさみ
小さめのサイズが使いやすくておすすめです。
