 
		
	 
		
	
		必要な材料と組み立て個数
		
	
【花(バラA)5個・(バラA')2個・(バラB)6個】
・バラA
 花冠-1・3・4   15cm角和紙各5枚(両面同色 えんじ)
 花冠-2      14.5cm角和紙5枚(両面同色 えんじ)
 がく	     13cm角和紙5枚(両面同色 深緑)
・バラA’
 花冠-1~4     12cm角和紙各2枚(両面同色 黄)
・バラB
 花冠-1・2・3・5  12cm角和紙各6枚(楮もみ両面 表 乱格子柄/裏 藤4・橙2)	
 花冠-4	     11cm角和紙6枚(楮もみ両面 表 乱格子柄/裏 藤4・橙2)
・花スタンド	     35cm角タント紙1枚(藤)
・花スタンド台紙	     18cm角厚紙1枚(自由)
・リリヤーン	     40cm2本(緑)
【組み立て個数】
プラスワン 1個
上段	  4個
下段	  8個
		作り方「バラA、A’共通」
		
	
	
	
		【花冠-1】
		
	
①3等分する
②
③ひらいてつぶす 左側も同様に折る
 
		
	④反対側も同様に折る
⑤めくって次の面を出す
⑥中心に折り合わせる(反対側も同様)
 
		
	⑦4か所とも同様
⑧かぶせ折りをしながら花筒の中央を押し出して山折りする
⑨●印のラインまで外側にカールする4か所とも同様
 
		
	
		【花冠-2】
		
	
★中表に折ります
★下準備 上記の【バラAの花冠-1】の⑥まで作ってから、下記手順を始めます。
★下準備 上記の【バラAの花冠-1】の⑥まで作ってから、下記手順を始めます。
⑦4面とも同様に折り進める
⑧花筒の中央を押し出して山折りする
⑨●印のラインまで外側にカールする4か所とも同様
 
		
	※ワンポイントアドバイス!
和紙は折りひだがひらきやすいので、ポイントでボンドづけしておきましょう。多量にボンドづけすると、和紙の風合いがなくなってしまうので注意して!
和紙は折りひだがひらきやすいので、ポイントでボンドづけしておきましょう。多量にボンドづけすると、和紙の風合いがなくなってしまうので注意して!
		【花冠-3、-4】
		
	
★外表に折ります
★下準備 上記の【バラA花冠-1】の④まで作ってから、下記手順を始めます。
★下準備 上記の【バラA花冠-1】の④まで作ってから、下記手順を始めます。










 
								 
							 
							 
										 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		


 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
