MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
刺しゅうの基礎「糸、針、布」について

刺しゅうの基礎「糸、針、布」について

初心者さん向けに、刺しゅうの基礎となる、糸や針について丁寧に説明します。糸には色んな種類があり、作品によって使い分けていきます。基礎を理解したら、さっそく作品作りに取り掛かってみましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》刺しゅうの基礎「糸、針、布」についての画像をチェック! navigate_next

刺しゅう糸について

*25番刺しゅう糸

主に25番手の木綿の刺しゅう糸で刺しゅうをしています。「25番」というのは色を示すのではなく、糸の太さの種類です。糸の太さは「番手」という単位で表します。
25番刺しゅう糸は6本の細い糸が集まって1本の糸のようになっています。6本のうち何本かを引き抜いて2本合わせたり、3本合わせたりして刺しゅうするのが「2本どり、3本どり」です。図案にもその都度記載してあります。
1束の糸の長さは約8mです。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

色はラベルの番号で区別します。図案に書いてある番号はこの色番号です。糸の色番号はメーカーによって違います。この本では「DMC」というメーカーの刺しゅう糸を使用しています。
他のメーカーの糸を使用する場合は、写真と刺しゅう糸の色を見比べながら決めましょう。

刺しゅう糸はDMC刺しゅう糸の他、コスモ刺しゅう糸、オリムパス刺しゅう糸、アンカー刺しゅう糸などから販売されています。

【刺しゅう図案のみかた】
それぞれのステッチ(刺しゅう)の種類と刺しゅう糸の色番号、25番刺しゅう糸を何本どりで刺すかの指示が書いてあります。
特に指定がない場合、刺しゅうは25番刺しゅう糸を使います。

*5番刺しゅう糸

25番刺しゅう糸よりも太く、糸の撚りがゆるい刺しゅう糸です。この糸はほぐして使うのではないタイプなので1本どりで刺しゅうします。1束の糸の長さは約25mです。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

*その他の刺しゅう糸

25番、5番の他にも4番刺しゅう糸、3番刺しゅう糸などいろいろな太さの刺しゅう糸があります。糸の太さは数字が小さくなるほど太くなります。
ほとんどの刺しゅう糸は木綿ですが、ウールやレーヨン、ポリエステルの糸もあります。

・4番刺しゅう糸
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ウール刺しゅう糸
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

*ラメの糸

ゴールド、シルバーだけでなく、色のついたラメ糸もあります。25番刺しゅう糸と同じように6本がまとまっている右の糸は、1本どりから6本どりまで好みの太さにすることができます。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

1
この記事のライター
関連記事
細長いはぎれをつないでリバースアップリケしたふたに、差し込み金具のような形のタブを付けて凝ったデザインにしたポシェットのレシピ!スマートフォンや小銭入れが入る小ぶりなサイズで、使い勝手がいいですよ。
更新: 2025-09-12 12:00:00
大人気のワッペンワークのレシピ!スマートホンやSNSなどでよく使われる絵文字を、シェイプドステッチで表現!日常で使いやすくて可愛い「指ハート」で、カジュアルに自分らしさを表現してみて♪
更新: 2025-09-10 12:00:00
落ち着いたトーンの青プリントで配色した丸型シートクッションのセットです。シートクッションは持ち手を付けて持ち運びがラクにできるようにしました。
更新: 2025-09-09 12:00:00
ローンリップルを使った子供用のターバン!お気に入りの服とお揃いの生地で作れば、さらに気分もアップ!簡単に作れるアイテムです。
更新: 2025-09-08 12:00:00
アクセサリー感覚で持てる、コーデのアクセントになるバッグのレシピ!存在感のある丸い形がかわいい、2wayのショルダーバッグです。黒のフェイクレザーを使ったおしゃれな仕上がりが、コーディネートをスタイリッシュに演出してくれます。
更新: 2025-09-05 12:00:00
最新記事
本物の鉱物から象った「鉱物モールド」と、美しい誕生石カラーが楽しめる着色剤で作るレジンアクセサリーを紹介する一冊。
更新: 2025-09-15 12:00:00
ほんのりした甘さの麹豆乳クリームがあると、ィップの味もラクラク決まります。どれも、家にある野菜やチップスなどお好みのものに合わせて楽しんでください。ホームパーティの一品にもおすすめです。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
134views ホビー
更新: 2025-09-13 12:00:00
細長いはぎれをつないでリバースアップリケしたふたに、差し込み金具のような形のタブを付けて凝ったデザインにしたポシェットのレシピ!スマートフォンや小銭入れが入る小ぶりなサイズで、使い勝手がいいですよ。
更新: 2025-09-12 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
大人気のワッペンワークのレシピ!スマートホンやSNSなどでよく使われる絵文字を、シェイプドステッチで表現!日常で使いやすくて可愛い「指ハート」で、カジュアルに自分らしさを表現してみて♪
更新: 2025-09-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル