
工作レシピ
工作レシピの一覧ページです。芯、ダンボール、牛乳パックなどを使った、簡単に作れる雑貨の作り方を紹介しております。夏休みの工作にもおすすめな手作りの貯金箱の作り方もご紹介!
工作レシピに関連するキーワード
おすすめ記事
工作レシピの記事一覧
表示順:
薄黄色に広がる葉は蓮みたいな多肉植物の黄麗(おうれい)。「月の王子」ともいいます。本物よりも少し大胆な色にして樹脂粘土で作りました。
13634views
工作レシピ
更新: 2023-01-30 15:23:14
本物そっくりな、樹脂粘土で作った多肉植物の星の王子。星の王子は幾何学的な形状の葉っぱが特徴的。好きな場所に飾ってあげてください♪
12966views
工作レシピ
更新: 2022-12-21 23:38:01
つるんとした丸い葉の上がほんのり赤い多肉植物の恋心。粘土みたいな多肉植物を本当に粘土で作ってみました!玄関先やリビングに飾ると、かわいらしいその姿にほっこり癒されますよ♪
84712views
工作レシピ
更新: 2022-09-01 13:27:13
ふっくらした赤茶色の葉が重なった、見た目がとても可愛い「ブロンズ姫」を樹脂粘土で作りましょう!ちょこんとした佇まいが魅力的!他の種類の多肉植物と一緒に並べると可愛さもアップしますね!
23476views
工作レシピ
更新: 2022-12-23 15:55:56
多肉植物のアルバを樹脂粘土で手作りしましょう!肉厚な葉が特徴の多肉植物のアルバは「ホワイトローズ」とも呼ばれています。作ったあとは、飾ってあげてください♪
27965views
工作レシピ
更新: 2022-12-21 14:23:02
神秘的な色が特徴の多肉植物のチワワエンシス。濃いピンクな葉先は本物みたいでかわいい!樹脂粘土で素敵な多肉植物を作ってください♪フェイクに見えないほど精巧につくられていますよ。
40332views
工作レシピ
更新: 2022-10-18 00:07:48
シャンパンライムの葉色が美しい多肉植物の春萌(はるもえ)。樹脂粘土でふっくらした葉を再現しました。色鮮やかでとても可愛らしい存在です。
19198views
工作レシピ
更新: 2023-04-26 10:20:07
【無料型紙あり】年の無事を祈り、お正月に食べるお雑煮を、お椀ごとフェルトのつるし飾りにしてみました。エビは腰が曲がるまで長生きするように、お餅もよく伸びることから長寿を願うものとされています。吊るさずお椀に入れて飾っても楽しめます。
63989views
工作レシピ
更新: 2021-12-21 13:43:30
【無料型紙あり】上下に柴犬、真ん中には三毛猫をあしらったキュートなつるし飾り。くるんとなった尻尾がかわいい後ろ姿にも注目して。穏やかな配色がほのぼのとした雰囲気をかもし出して、心癒される作品です。
61140views
工作レシピ
更新: 2023-04-28 11:31:55
【無料型紙あり】椿の花はつるし飾りの伝統的なモチーフですが、切りっぱなしでもほつれてこないフェルトで作れば、始末が簡単。凛としたフォルムと赤、白、緑の鮮やかな配色がお部屋に華を添えてくれます。
160897views
工作レシピ
更新: 2021-11-16 10:44:41