
必要な材料
*仕上がり:直径 1.5cm
【材料】
・樹脂粘土(モデナ)→白+少量の青と紫で着色(ほぼ白色)
※【Amazon】で購入するならこちらから!
【用具】
・つまようじ
・筆
・ボンド
樹脂粘土の基本情報
樹脂粘土量のめやす、使う樹脂粘土の詳細、については別の作品のレシピ「多肉植物 ブロンズ姫」の作り方の中で紹介しています。
参考にして、まずは樹脂粘土の基本を理解しましょう。
作り方
*葉の形
01 葉先はとがらせず丸くする。

02 やや厚みを持たせて、ゆるくカーブさせる。

*本体の作り方
01 つまようじの先を少量の粘土でおおう。【1段目】a1/2を1:2に分け、それぞれ葉を作って貼りつける。

02 【2段目】a1/2を3つ使い、葉を3枚作って貼りつける。

03 【3段目】aを3つ使い、葉を3枚作って貼りつける。

04 横から見たところ。3段目までは外側が高くなるように貼る。