

キラキラ輝く 春に咲く満開の桜のつるし飾りの材料
・フェルト(厚手 2mm)
(ピンク)40cm×25cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!(厚み違い)
・フェルト
(白)40cm×30cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ラインストーン
(しずく型 14mm×10mm ピンク)15個
※【Amazon】で購入するならこちらから!(参考品)
・ラインストーン
(しずく型 10mm×6mm クリスタル)15個
※【Amazon】で購入するならこちらから!(カラー違い)
・スパンコール
(亀甲 6mm ピンク)180個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・スパンコール
(亀甲 5mm ホワイトアイリス)約170個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ラウンドビーズ(10mm オーロラ)6個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・小丸ビーズ(ピンク)180個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・小丸ビーズ(クリア)約170個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・丸カン(内径 25mm)4個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・つりひも用手縫い糸(20番 白)適宜
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・手芸用ボンド
*できあがりのサイズ
・つるし飾り1本の長さ 約78cm
製図・型紙(無料ダウンロードあり)
※フェルトは型紙の線通りに切ります。



型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
●A4サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
キラキラ輝く 春に咲く満開の桜のつるし飾りの作り方
※各パーツの順序と間隔は組み立て図を参照する
◆花Aを作る
01 フェルトをボンドで貼り合わせ、ビーズとラインストーンをつける

02 スパンコールをつける
※3枚作る
