MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
秋らしいお花のパッチワークのテーブルマットの作り方

秋らしいお花のパッチワークのテーブルマットの作り方

はぎれや余った布をパッチワークして作る秋らしい、あえて隙間をあけて花のモチーフを並べたテーブルマット。同じ生地でも配置次第で見え方が変わります!※別レシピにて花モチーフのコースターの作り方を紹介しています。

perm_media 《画像ギャラリー》秋らしいお花のパッチワークのテーブルマットの作り方の画像をチェック! navigate_next

・花の模様を活かす
「おばあちゃんの花園」の名前通り、花のモチーフとして見せたいときは中心の縫い代は外側に向けて倒し、外側のピースはどちらか一方向に倒します。

*接ぎ方、仕立て方

*周囲の始末の仕方

01 トップにキルト線、裏打ち布を重ねる

02 トップと裏打ち布の縫い代を内側に折り込み、巻きかがる

*参考:ブロックのつなぎ方

01 まずはブロックを1枚ずつ帯状に接ぎ、次に帯同士をつなぎます。一度並べて接ぎ合わせる位置を確認しましょう。

02 ブロックを中表に合わせ、三辺をはめ込み縫いします。一辺ずつまち針で留め、印から印まで縫います。帯同士を接ぐときも一辺ずつ縫います。

03 ブロック同士の縫い代は矢印の方向に倒します。

*規則性をもたせた「おばあちゃんの花園」

ボーダー柄の模様がつながるようにすると、モチーフの中に六角形の模様が現れます。ボーダーの幅によって見え方が変わります。

3
この記事のライター
関連記事
手作りしたい和スタイルのバッグ!中の物が外から見えないよう、入れ口を綿テープでリボン結びにして使います。肩に掛かる部分をスッキリと縫いどめ使いやすく工夫してみました。お買い物時のサブバッグとして重宝しますよ!
更新: 2025-10-08 12:00:00
ふわふわの肌ざわりが嬉しいコットンシフォンを使ったリバーシブルの巾着ポーチ。鮮やかなブルーとパープルがステキ。やわらかな共布のひもをアクリルビーズで絞って使います。
更新: 2025-10-07 12:00:00
心に残る記憶を情緒豊かに表現!蚊遣り豚とすいかを発泡スチロールに生地や紐を貼って作りました。2つを置いたのは縁側を模した紙バンドの上。心の奥に残るあの夏のひとコマを表現しました。日本の夏の情景を切り取った作品です。
更新: 2025-10-06 12:00:00
日本の五節句のひとつ、重陽の節句。江戸時代には最も盛り上がる節句だったんだとか。現代では忘れられがちな重陽の節句を、手作りのお飾りで愛でるのもまた一興。お部屋も心もパッと華やぎます。
更新: 2025-10-02 12:00:00
それぞれ3種類のチェコビーズをセンス良く組み合わせた個性派イヤリング。モダンでアートな雰囲気が漂い、ひとクセある華やぎをプラスしてくれます。秋の装いのスパイスにぜひ取り入れてみて!
更新: 2025-10-01 12:00:00
最新記事
コケ(苔)は地衣類(ちいるい)を代表するもので、下草(したくさ)とともに和風の庭には欠かせない素材です。上手に使いこなして、素敵な庭づくりをしましょう!
77views 園芸レシピ
更新: 2025-10-09 12:00:00
手作りしたい和スタイルのバッグ!中の物が外から見えないよう、入れ口を綿テープでリボン結びにして使います。肩に掛かる部分をスッキリと縫いどめ使いやすく工夫してみました。お買い物時のサブバッグとして重宝しますよ!
更新: 2025-10-08 12:00:00
ふわふわの肌ざわりが嬉しいコットンシフォンを使ったリバーシブルの巾着ポーチ。鮮やかなブルーとパープルがステキ。やわらかな共布のひもをアクリルビーズで絞って使います。
更新: 2025-10-07 12:00:00
心に残る記憶を情緒豊かに表現!蚊遣り豚とすいかを発泡スチロールに生地や紐を貼って作りました。2つを置いたのは縁側を模した紙バンドの上。心の奥に残るあの夏のひとコマを表現しました。日本の夏の情景を切り取った作品です。
更新: 2025-10-06 12:00:00
道具いらずでかんたん!ゆびあみで作る、おしゃれこものがいっぱいの本。マフラーや帽子、ストラップなど、小学生にぴったりのかわいいデザインがもりだくさん!いつものコーデにプラスするだけで、おしゃれがもっとたのしくなるよ。
296views 本│編み物
更新: 2025-10-04 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル