【STEP2】種まき・間引き
1箇所に3~4粒の種をまきます。覆土は5mm程度にしましょう。水を与えた後は、必ず不織布とビニールトンネルを設置してください。本葉が出始めた頃、間引いて1本にします。


【STEP3】収穫
15~25cmの大きさになったら収穫しましょう。株ごと抜いても、カットする方法でも構いませんが、葉を1枚ずつカットして収穫すると、長く収穫を楽しむことができます。収穫が遅くなり気温が上昇してくると、トウ立ちする可能性があるので、要注意です。


家庭菜園にまつわる情報をもっと知りたい方におすすめ!
「畑を休ませない12か月の家庭菜園ガイド」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの家庭菜園のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
