

こんな時どうする?ハーブに関するQ&A【23選】!
2023年10月31日更新
ハーブを栽培していると直面しやすい疑問やトラブル。例えば、料理に向く、クラフトに向く、長く収穫するコツなど、わかりやすいQ&A方式で紹介します。困ったことは、ここでかんたんに解決できるかもしれません。
目次
- Q:ラベンダーを庭に植えたい
- Q:バジルの根がヒョロヒョロと伸びて、葉が小さくなったのはどうして?
- Q:ミントは水の中でも栽培できますか?
- Q:イタリアンパセリを長期間収穫するコツは?
- Q:チャイブは、鉢植えと地植え、どちらが初心者向きですか?
- Q:タイムの丈が伸びすぎてしまったときはどうしたらいいの?
- Q:ハーブと一緒に植えた他の植物の元気がない。なぜ?
- Q:タイムを保存するには、どうしたらいい?
- Q:花がきれいなハーブはどんなものがありますか?
- Q:料理に向くハーブは何ですか?
- Q:クラフトに向くハーブは何ですか?
- Q:アロマテラピーに効果があるハーブは何ですか?
- Q:初心者でも育てやすいハーブは何ですか?
- Q:苗を植える時期は、いつがベスト?
- Q:どういう苗を選べばいいのかわからないのですが?
- Q:ローズマリーの花が咲きません
- Q:夏の暑さに強いハーブはありますか?
- Q:ローズマリーを室内で育てていたら、葉に白い粉がつきました。
- Q:種から育てるのはかんたん?
- Q:鉢の置き場所は、どこがよいのでしょうか?
- Q:ローズマリーの整枝(せいし)のポイントは?
- Q:フェンネルの子苗を育てたい場合はどうしたらいいですか?
- Q:鉢植えにしたいけど、どんな鉢を選べばいいでしょう?
- ハーブにまつわる情報をもっと知りたい方におすすめ!
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
夏の畑しごとで注意したいのが、暑さ負けだ。黙々と草取りなどをしていると、頭がクラクラしてくる。恐ろしいのは熱中症で、これは絶対に避けなくてはならない。大切なポイントを簡単にまとめてわかりやすく解説します!
138views
園芸レシピ
更新: 2025-05-19 12:01:54
やわらかくて辛味が少なく、そのままサラダやオニオンスライスで食べられる「ホームタマネギ」を、家庭菜園で育てるコツを解説します!7月に植えて、年内に収穫できる早さも魅力ですよ!
543views
園芸レシピ
更新: 2025-04-28 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
684views
園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
634views
園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
498views
園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
最新記事
年々増えていく荷物の収納に困っている方必見!近年人気のデザイン性が高い収納アイテムを中心に、屋外収納の最新トレンドとアイテムを解説いたします。
66views
DIYレシピ・住まい
更新: 2025-05-23 12:00:00
猫にほっこり癒されて…ALOHA!フラガールのぬいぐるみです。お部屋に飾れば、気分は常夏のリゾート地。思い切って海外旅行のお供にしたら、きっと注目の的に!楽しい気分でちくちく手作りしてみてください。
192views
手作りレシピ
更新: 2025-05-22 12:00:00
100円ショップで購入できる発泡スチロールのブロックを使って、季節の鉢花を飾れる花台を作成!見映えよく仕上げるために、上からレンガ調のリメイクシートを貼りました。軽いので女性でも簡単に移動することが可能です。
128views
DIYレシピ・住まい
更新: 2025-05-21 12:00:00
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
261views
手作りレシピ
更新: 2025-05-20 12:00:00
夏の畑しごとで注意したいのが、暑さ負けだ。黙々と草取りなどをしていると、頭がクラクラしてくる。恐ろしいのは熱中症で、これは絶対に避けなくてはならない。大切なポイントを簡単にまとめてわかりやすく解説します!
138views
園芸レシピ
更新: 2025-05-19 12:01:54