
マリーゴールドとは(基本情報)
・分類:キク科
・原産地:メキシコ
・花色: 赤、橙、黄、混
・花言葉:健康
・日当たりのよい場所
・水はけのよい土
・たっぷり

栽培カレンダー
*元肥は苗の植えつけ時に与えてください

上手な育て方
*適地
日当たりのよい場所。盛夏の高温はできるだけ避ける。
*種まき
4~5月、育苗箱にばらまき、薄く土をかけてたっぷりの水を与える。丈夫な苗を残して間引き、本葉2~3枚のころに根を傷めないように3号ポットなどに移植。7~8枚のころに摘芯して分枝させ、草丈10cmになったら根鉢をくずさずに植えつける。
*植えつけ
花壇なら株間を20~30cmとり、鉢なら5号鉢に1~2株を目安に植えつける。
*肥料
元肥として緩効性肥料を与え、その後は月に1~2回、1000倍液肥を追肥する。
*病害虫
比較的発生しにくいが、新芽につくアブラムシ、ハダニに注意が必要。
*その他メモ
全草に独特な香りがあり、害虫が嫌う成分が含まれているので、虫よけに利用できる。