MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【手作り】ドライフラワーアクセサリー│作る時のコツ・おすすめは?

【手作り】ドライフラワーアクセサリー│作る時のコツ・おすすめは?

可愛くておしゃれな「ドライフラワー」は、アクセサリーパーツとして根強い人気を誇ります♪ここでは、その魅力や、レジンやハーバリウムを使って作品をつくる時の注意点、おすすめ商品をまとめてご紹介します!すぐにできる簡単レシピも紹介しています!

perm_media 《画像ギャラリー》【手作り】ドライフラワーアクセサリー│作る時のコツ・おすすめは?の画像をチェック! navigate_next

大きめの花びらをレジンでコーティングして作る、ドライフラワーの魅力が詰まったピアスを作りましょう!南国のリゾートのような雰囲気は、大人の女性の魅力を感じられる作品に仕上がっています。

市販のドライフラワーをそのままレジンで固めて作るだけなので、とっても簡単!初めての方にピッタリな、手軽で可愛いおすすめの作品です♪

「レジンで作るドライフラワー&パールピアス」の作り方

レジンの中にドライフラワーを閉じこめた、春らしいかわいいピアスのレシピをご紹介します!
みずみずしいフラワーリースのUVレジンがモチーフになったピアスは、ふんわり花の香りが届いてきそうな作品です。お花のジュエリーを身にまとえば、お出かけがさらに楽しくなること間違いなし!

ここではパール付きのピアスの作り方をご紹介しています。色んな作品にアレンジできますよ♪

「レジンで作るドライフラワー&ハート形ピアス」の作り方

ドライフラワーをレジンの中にとじこめて作る、女性らしさが満載のイヤリングの作り方をご紹介します。

アロマキャンドルみたいなUVレジンで作る乳白色のイヤリングは、ふんわり花の香りが届いてきそうな雰囲気たっぷりの作品です。
今日はいつもより、ちょっぴり大人な私になれるかな?とびきりのおしゃれをして出かけたくなる、キュンとするようなハート型がポイント!アレンジして丸型にも挑戦してみましょう。

おわりに

ここまで、ドライフラワーアクセサリー作りについてご紹介して来ましたが、いかがでしたか?ドライフラワーの材料は、市販のものやキットを購入して作ると手軽に始められますし、仕上がりも綺麗になるのでおすすめです。

また、好きなお花をドライフラワーにして使う事もできますので、欲しい素材がなかなかない時や、アクセサリーに使いたい生花に出会った時は、ぜひドライフラワー作りからチャレンジしてみてください!自然な風合いを楽しめると思いますよ。

同じ花を使っても、1つとして同じものが作れないドライフラワーアクセサリーは、個性的な作品作りが楽しめておすすめ。早速、可愛いお花選びから始めてみませんか?

3
この記事のライター
関連記事
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
764views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
881views 工作レシピ
更新: 2025-09-30 22:11:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1641views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
1412views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
2727views 工作レシピ
更新: 2025-03-31 23:01:09
最新記事
ふわふわの肌ざわりが嬉しいコットンシフォンを使ったリバーシブルの巾着ポーチ。鮮やかなブルーとパープルがステキ。やわらかな共布のひもをアクリルビーズで絞って使います。
更新: 2025-10-07 12:00:00
心に残る記憶を情緒豊かに表現!蚊遣り豚とすいかを発泡スチロールに生地や紐を貼って作りました。2つを置いたのは縁側を模した紙バンドの上。心の奥に残るあの夏のひとコマを表現しました。日本の夏の情景を切り取った作品です。
更新: 2025-10-06 12:00:00
道具いらずでかんたん!ゆびあみで作る、おしゃれこものがいっぱいの本。マフラーや帽子、ストラップなど、小学生にぴったりのかわいいデザインがもりだくさん!いつものコーデにプラスするだけで、おしゃれがもっとたのしくなるよ。
226views 本│編み物
更新: 2025-10-04 12:00:00
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの垂直仕立て栽培のコツを道法さんと池田さんに教わります。育ちがよくなり、害虫被害が減り、なによりもおいしさがアップします。
216views 園芸レシピ
更新: 2025-10-03 12:00:00
日本の五節句のひとつ、重陽の節句。江戸時代には最も盛り上がる節句だったんだとか。現代では忘れられがちな重陽の節句を、手作りのお飾りで愛でるのもまた一興。お部屋も心もパッと華やぎます。
更新: 2025-10-02 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル