MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
レジンで作る「お花とパールのピアス」の作り方

レジンで作る「お花とパールのピアス」の作り方

レジンにドライフラワーを閉じこめた春らしいかわいいアクセサリー。みずみずしいフラワーリースのUVレジンで作るピアスです。みずみずしいお花のジュエリーを身にまとえば気分はいつだってレディ!

perm_media 《画像ギャラリー》レジンで作る「お花とパールのピアス」の作り方の画像をチェック! navigate_next

アレンジ作品

ドライフラワーで春らしくおしゃれに!レジンで作るお花とパールのピアスの材料

・ソフトモールド 丸プレート
シリコン製の型。17、18は丸プレートの★を使用します。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

・ドライフラワー&押し花
好みの色・形の花を用意しましょう。

・UVレジン液
紫外線を浴びると硬化する液体樹脂。顔料を混ぜれば透明以外の作品も作れます。

・ピアス/イヤリングパーツ
レジンパーツを貼りつけます。丸皿つきのタイプを選んで。

・アクセサリーパーツ
フラワーリーズのピアスで使用。左から丸カン(0.8×6mm)、Tピン(35mm)、パールビーズ(16mm)、メタルスティック(25mm)。

◆道具
・ピンセット
ドライフラワーを取り出したり、レジンをのせるときに使用します。

・つまようじ
顔料を混ぜる、ドライフラワーの位置を調整する、気泡をつぶすなど活躍。数本用意しておくと便利です。

・ビニール手袋
レジン液が手につくと落ちにくいため、ビニール手袋をはめて作業をするのがおすすめ。

・クリアファイル
レジン液に顔料を混ぜるときのパレット代わりに使用します。

・UVライト(36w)
UVレジンの硬化に使います。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

・やすり
硬化したレジンに付着したバリを取るときに使用。100円ショップでも購入できます。

・平ヤットコ&ニッパー
パールビーズをつなぐときに使用します。

・ピンバイス(1.5mm)
レジンに穴をあける道具です。100円ショップでも購入できます。

ドライフラワーで春らしくおしゃれに!レジンで作るお花とパールのピアスの作り方

アッサム(押し花)を使用
仕上がり:17 縦6.5cm×横2cm

1 好みの押し花をリース状に並べます。仮置きして全体のバランスを見ます。
2 丸型モールドの1/3くらいの深さまでUVレジン液を流し込みます。
3 UVライトに入れて2分ほど照射します。
4 モールドの1/2くらいの深さまでレジン液を流しこみます。

5 1と同じように、花びらを置いていきます。ピアスの金具をつける部分に花びらを重点的に配置するとうまく隠れて◎。
6 リース状に押し花を並べたところ。
7 UVライトに入れて、2分ほど照射します。
8 モールドのフチまでレジン液を流しこみます。

9  UVライトに入れて、5分ほど照射します。
10 モールドから取り出し、フチについたバリをやすりで取り除きます。
11 上部中央に、乳白色のイヤリングと同じ要領で、ピアスパーツを貼ります。

イヤリングパーツをつけたい場所にレジン液をのせ、丸皿でフタをするように貼りつけます。UVライトで2分ほど照射。

12 ピンバイスで穴をあけます。あけたい場所に裏面側からドリルを垂直にあてて時計方向に回します。
13 12であけた穴に丸カンを通して、メタルスティックとつなげます。
14 Tピンにパールを通し、ピンの根元を90°に折り曲げて。根元7mmを残してニッパーでカット。

15 ピンの端を平ヤットコではさんで丸め、メタルスティックとつなぎます。
16 でき上がりです。

1
この記事のライター
関連記事
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
最新記事
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル