
植え込む位置・使用する植物・植えつけ時期について
ビギナーにおすすめ!3シーズン楽しめるかんたんリース!
やさしい色合いのビオラとアリッサムにカラーリーフを使ったシンプルなリース。秋に植えつければときどき花がらを摘む程度の手入れで、そのまま戸外で初夏まで楽しめます。置き場所や飾り方でアレンジも広がるので、リース型がはじめての方におすすめです。


リースの作り方
*Step1 必要な材料と苗選び
【用意するもの】
*リース型ワイヤーバスケット (直径35×高さ10cm/植え込み幅10cm麻ライナーつき)
*培養土(元肥入り)
*ビニールのゴミ袋
*水ゴケ
*土入れ
*ハサミ
*洗濯バサミ
*じょうろ
【苗選び:アリッサム】
花やつぼみが多くつき、株全体ががっしりとしている苗を選ぶ。
【苗選び:ビオラ】
花茎が短く葉色がよく、根元がぐらぐらしていない苗を選ぶ。

【苗選び:ロータス・ブリムストーン】
マメ科で根をいじられるのを嫌う性質。根鉢が大きい場合は植えにくいので、自然に分かれるところで小株に分けて植えつける。

【バスケットの準備 】
乾燥と土もれを防ぐためにビニールを敷いておく。大きめのビニール袋を開いて広げたものをワイヤーの下を通して敷き、排水用に穴をあける。穴が多い方ほど水はけがよくなる。

【花苗の準備 】
根鉢が10cmより大きい場合は下部を少しカット。苗はポットからとり出し、根が回っていたら軽くほぐして土を落とし、根鉢を押さえて薄くしておく。

*Step2 植えつけ
①全体の配置を考え、それぞれの苗を植え込む場所を確認する。

②培養土を深さ1/3程度まで入れる。
