MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「タマネギ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)

「タマネギ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)

どんな料理にも使えるオールマイティーな野菜!血液サラサラ効果を期待できると話題にもなりました。熱を加えると甘くなるため子供でも食べやすいですよね。ここでは、家庭菜園の基礎情報として、種をまく時期から育て方、おすすめレシピをご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》「タマネギ」の育て方・栽培のコツ(家庭菜園)の画像をチェック! navigate_next

タマネギとは?(特徴)

熱を加えても生でもおいしいタマネギ。血行をよくし、体を温める作用があるといわれています。畑でもプランダーでもかんたんに育てられます。ここではプランターの作り方を紹介しますが、畑でも要領は同じです。

【基本情報】
・ユリ科
・栄養/ビタミン、ミネラルが豊富
・性質/日なたを好む
・病害虫/あまり発生しない
・連作/2~3年は不可

種まきと収穫に適した時期

■種まき:10月頃 ■収穫:4月~6月頃

※野菜作りにはそれぞれに適した時期があります。
※関東地方を基準としたものです。関東より暑い地方や寒い地方で栽培する場合は時期の調整が必要です。

上手に作るためのポイント

★土が乾きすぎないようにする
タマネギはとても育てやすい丈夫な野菜で、苗を植えつけたら、あとは水やりのほか、特に手入れはいりません。日当たありと風通しのよい場所で育てれば、屋外でも冬越しできます。
ただし、土が乾きすぎると球が大きくならないので、土の表面が乾いたら水をたっぷり与えます。

育て方

1. 苗を用意する

秋に苗を植えつけます。茎の下部が太くなるので、容器は広めのプランターがよいでしょう、地植えなら1平方メートルあたり100gの苦土石灰で中和し、ひとつかみの堆肥を入れて耕します。
標準プランターなら、土20リットルに対して苦土石灰20g、元肥としてスプーン一杯のマグァンプKを混ぜ込んで使います。

2. 苗を植えつける

プランターの土に深さ2~3cmのスジを2列入れて、苗を植えつけます。苗と苗の間は8~10cmあけます。

3. 根元に土を寄せる

苗が倒れないように、根元に少し土を寄せます。

4. 水をたっぷり与える

プランターの底から流れ出るぐらい、たっぷり水をやり、2~3日の間、日陰におきます。

5. 球が大きくなってくる

春になると、球(茎の下の部分)がだんだん太ってきます。

1
この記事のライター
関連記事
ガッテン農法で始める おいしい野菜が育つ! 家庭菜園!ここでは、結球レタスの育て方を分かりやすく解説。葉が玉のように丸く結球するレタスで、シャキシャキしていて、サラダにおすすめです。
383views 園芸レシピ
更新: 2025-08-14 12:00:00
家庭菜園だからこそ楽しめるヒントをお届け!ぬるぬるとした粘り気のある食感が特徴の野菜たち、ツルムラサキ、キンジソウ、オカワカメ、モロヘイヤをピックアップ。タネをまく料理人坪内さん、ベテラン菜園家の小笹さんオススメの情報です。
422views 園芸レシピ
更新: 2025-08-08 12:00:00
この時期、夏野菜がどんどん育って収穫も始まっていると思います。梅雨明けの乾燥期に入ったら、適切な水やりを行って、野菜の生長を助けましょう!野菜ごとのポイントを分かりやすく解説します。
379views 園芸レシピ
更新: 2025-08-04 12:00:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
765views 園芸レシピ
更新: 2025-07-16 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
774views 園芸レシピ
更新: 2025-07-11 12:00:00
最新記事
簡単に作れて女の子みんなに似合うデザインのスカートレシピをご紹介!切り替え線にリボンをあしらった2段のティアードスカートです。ベーシックなデザインなので、どんな布で作ってもかわいい!
更新: 2025-09-01 12:00:00
発酵の力で健康に!麹豆乳クリーム入りの肉だねはフワフワ食感!クリーミーなソースにも活用します。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
更新: 2025-08-30 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
深みのある色から淡い色まで様々な表情を持つ藍は、いろんな色柄を合わせることで魅力が増します。絣や縞の柄で表情豊かに作ったポーチは上部に付けたループにカラビナを付ければバッグの持ち手に掛けて持ち歩けます。ユニークな形は使うのが楽しくなります!
更新: 2025-08-28 12:00:00
赤色のポスト、マリンライト、花ブロック…。アクセントが組み合わさることで西海岸テイストを演出!アクセントで引き締めるエクステリアをご紹介します!
更新: 2025-08-27 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル