
必要な材料
●使用糸
ハマナカ コマコマ
生成り(1)55g
紺(11)30g
ハマナカ 亜麻糸《リネン》30
紺(109)15g
●用具
ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク 8/0号
●できあがり寸法
底の直径6cm 深さ約14cm ※実際には底の直径10cmくらいまでの鉢を入れることができます。
本体の編み方図・つりひもの編み方図・仕上げ方
▼本体の編み方図


▼つりひもの編み方図

▼仕上げ方

タッセルの作り方
▼「タッセル(大)」の作り方
厚紙に「亜麻糸《リネン》30」を30回巻きつけ、矢印のように共糸(15c×5本)を通してきつくしばる。
上から1.5cのところを共糸(30c×2本)でしばり、下の輪を切る。


▼「タッセル(小)の作り方」
厚紙に「亜麻糸《リネン》30」を10回巻きつけ、矢印のように共糸(10c×2本)を通してきつくしばる。
上から1cのところを共糸(40c×1本)でしばり、下の輪を切る。

