MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。

総合ランキング

従来のシニア向けの服では飽き足らない女性におすすめのソーイング本。ワンピース、チュニック、パンツ、スカート、トップスなど、程良く流行を加味した着やすいデザインの婦人服の作り方からバッグなどの小物の作り方も紹介。実物大の型紙2枚つき。
19582views 本│裁縫
更新: 2022-08-30 13:12:10
クリスマスや誕生日などのパーティーでお客様をお迎えする時、テーブル周りでちょっとしたアイデアを披露したいもの。身近な紙を使って工夫してみましょう。ファンという名前で料理界に長く伝承されてきたナプキンの折り方は広げた扇の形が優雅で上品な印象。
19575views 折り紙レシピ
更新: 2021-11-16 09:45:57
子供用にニットで編むキャップを作りましょう!メランジのブルーがデニムっぽくも見えてとてもおしゃれ!小物はいくつあってもいいですよね。兄弟で色違いのお揃いにするのもおすすめです!
19569views 手作りレシピ
更新: 2022-09-14 14:09:05
春を先取りできるアイテム。オフショルダーの位置に入れたゴムが袖に程よいボリュームを加える、存在感のあるブラウス。同型の前後身頃を縫い合わせて作ります。
19539views 手作りレシピ
更新: 2021-12-22 12:46:59
これ1枚で大人おしゃれなキッチンコーデが完成!生成り色の綿麻キャンバスのベーシックなギャルソンエプロンの作り方をご紹介しますロング丈ですがスリット入りなので身動きしやすくとても便利!ポケットの片サイドには、ふきんをはさめるタブをつけて。
19520views 手作りレシピ
更新: 2021-12-21 14:54:08
包むという意味には「まごころを込める」という精神が、伝承されています。その習慣を裏付けるものとして在る、手の込んだ美しい祝儀袋。趣のある和紙や洋紙を使い、おめでたい鶴のモチーフをアレンジした手作りの祝儀袋です。
19452views 折り紙レシピ
更新: 2022-08-29 10:31:18
フェルトで作る和のつるし飾りと飾りものの作り方を紹介。部屋を演出する季節のモチーフ、和のモチーフの可愛いつるし飾りと飾りを25点掲載。ハンドメイド初心者にもうれしい実物大型紙付き!
更新: 2022-09-29 12:51:45
裾に向かってエレガントに広がる、パイナップル模様のプルオーバー。一枚着るだけで絵になる美しさが魅力です。さり気ないラメの輝きが魅力の糸を使用。着る人を優美な表情に見せてくれます。シンプルなパンツとのコーディネートがGoodですよ!
19426views 手作りレシピ
更新: 2022-04-20 14:55:51
ゆったりとした形のワイドパンツ。正方形のマチがついているので、ヒップまわりに余裕があり着心地良くなっています。フリーサイズなのも嬉しい!型紙を作成する必要もなく、まっすぐ縫うだけなので、ソーイング初心者さんにもおすすめのレシピです。
19380views 手作りレシピ
更新: 2023-04-28 10:47:07
雅の世界に思いを馳せて、和紙で折り紙人形を作りましょう。誰もが知っていて、百人一首のかるたでもおなじみの紫式部。平安の王朝絵巻き「源氏物語」の雅な世界を和紙の美しさで表現しました。着物、袴、顔などを別々で作り、組み合わせて完成します。
更新: 2022-12-27 00:59:41
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!