MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
プロが教える「ミニバラ」の育て方

プロが教える「ミニバラ」の育て方

コンパクトでかわいらしく、小スペースでも楽しめるのがミニバラの大きな魅力。ただし、病害虫に注意が必要なのは他のバラと同じです。ミニバラを上手に育てるのに必要な、ちょっとしたコツを解説します。

perm_media 《画像ギャラリー》プロが教える「ミニバラ」の育て方の画像をチェック! navigate_next

3 ミニバラの管理

日当たり、風通しのよい場所に植えられた「レディ メイアンディナ」。ミニバラの中では極めて大きな花を咲かせる。

*育てる場所

日当たりのよい場所で管理する

基本は、日当たりと風通しのよい戸外で育てます。鉢植えのミニバラを開花すると室内に飾るという人が多いようですが、古い品種のなかには、室内に3日間置くと葉や蕾が落ちたり、葉が黄変するものがあります。室内に飾る場合は1日程度にし、できるだけ戸外で日によく当て育ててください。
ベランダで育てる場合は、できるだけ雨の当たらない場所で、鉢と鉢の間隔をとって風通しがよくなる工夫をしてください

*水やり

「乾いたらたっぷり」が基本!

鉢土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るまでたっぷり与えます。

※ミ二バラは樹高が低いため、水やり時の水や土のはね返りが病気の原因になることも多いので、季節を問わず株元をマルチングしてもよい。

*肥料

固形肥料を置き肥する
3月〜11月ごろまで、30〜40日に1回の割合で、有機質の固形肥料を(4号鉢で1~2個が目安)置き肥します。

できるだけ株元から離れた鉢縁に置く。

固形肥料のほか、1週間に1回、水やりの代わりに薄めの液肥を与えてもよい。

*病害虫の予防と対策

ハダニと黒星病に注意!

梅雨どきから夏にかけて、ミニバラが葉を落とすのは黒星病とハダニが大きな原因。黒星病は4月〜11月ごろまで発生し、古い葉の表面に墨をにじませたような丸い黒斑が現れ、やがて落葉します。気温20〜25℃ぐらいのときに多発し、雨の多い梅雨時や秋の長雨時には特に注意が必要です。

夏の高温乾燥期に大量発生する。葉がカサカサしてクモの巣のような膜ができ、黄変して葉が落ちる。

葉が落ちてしまったときの対処法

【つぎ木苗の場合】全体を浅く(軽く)剪定し、残っている葉はすべて摘みとり、枝に残るハダニは水を勢いよくかけて吹き飛ばしたら、殺ダニ剤と黒星病の薬剤を散布します。
芽が出たら薄い液肥を施し、新芽が5cm前後になったらピンチします(蕾がついたら蕾だけ摘みとります)。葉がふえたら花を咲かせ、固定肥料を施し、定期的に殺ダニ剤と黒星病の薬剤を散布します。

【さし木苗の場合】全体を浅く(軽く)剪定し、葉はすべて摘みとり、枝に残るハダニを落としたら、水はけのよい新しい用土(赤玉小粒7:ピートモス2:パーライト1など)で植え替えるとよいでしょう。そのほかの管理はつぎ木苗と同様に行います。

★ここがPoint!:ミニバラの密植は厳禁!

ハダニと黒星病の発生を抑えるためには、日当たりと風通しのよい栽培環境が一番大切。株間をとらずに寄せ植えたり、他の植物と密植すると、病害虫が発生しやすくなります。また、肥料や水も与えすぎると株が軟弱になってしまいます。

小さなコンテナに密植するのは病害虫を招く原因に。

4 ミニバラの手入れ

2
この記事のライター
関連記事
茎が枝分かれする新しいブロッコリー、「えのきブロッコリー」!おすすめの新品種です。茎が細くて甘く、食べやすいのが魅力!ここではその特徴、栽培スケジュール、育て方のコツをご紹介します。
117views 園芸レシピ
更新: 2024-07-23 12:00:00
家庭菜園だからこそ使いたい!農薬は入手や扱いが大変そう…。そんな家庭菜園家にこそ、身の回りにある自然農薬がオススメです!分かりやすくまとめました。
527views 園芸レシピ
更新: 2024-07-10 12:00:00
家庭菜園の基礎知識!菜園歴が長くなるほど忘れてしまう手作りの家庭菜園に必要なアイテムたち。ここでは保温などに役立つ行灯の作り方をご紹介します。
327views 園芸レシピ
更新: 2024-07-08 12:00:00
中国、朝鮮、日本などの海岸に自生する一年草です。海草のヒジキに草姿が似ているのが特徴で、別名を「ミルナ」といいます。ここでは栽培カレンダー、育て方、おすすめの料理レシピを、写真とまんがで解説していきます!
514views 園芸レシピ
更新: 2024-07-03 12:00:00
京野菜の万願寺トウガラシを家庭菜園で育てましょう!やや大型で、厚みがあって柔らかく、焼いても煮ても揚げても美味しい!ここでは、栽培のコツ、育て方を分かりやすく紹介していきます。
530views 園芸レシピ
更新: 2024-06-17 12:00:00
最新記事
花形のグラスビーズをポイントに丸小ビーズを通すだけで作れるシンプルなリング。簡単なので、ビーズ作品初心者の方にもおすすめです。是非作ってみてください!
更新: 2024-07-26 12:00:00
洋服作りを始めると、工程ごとにさまざまな疑問やお悩みが出てくると思います!型紙の使い方の後編では、前編で作った型紙を使って布地を裁断し、印をつけてミシンで縫う前までの工程をご紹介します。
更新: 2024-07-25 13:48:20
毎日コツコツ楽しく頭の体操をしましょう!脳に刺激を与えるクイズで、識別力をアップ!美味しそうな韓国料理の絵がずらり。あなたには解けるかな?!(無料でダウンロードできるプリントあり)
92views ホビー
更新: 2024-07-24 12:00:00
茎が枝分かれする新しいブロッコリー、「えのきブロッコリー」!おすすめの新品種です。茎が細くて甘く、食べやすいのが魅力!ここではその特徴、栽培スケジュール、育て方のコツをご紹介します。
117views 園芸レシピ
更新: 2024-07-23 12:00:00
洋服作りに初めて挑戦する超初心者さんに向けて、最初に直面する問題「実物大の型紙をどうやって使うのか」を前編・後編に分けて解説していきます。こちらは前編となります。
更新: 2024-07-25 15:06:45
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル