MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「バラ」を楽しむための基礎知識

「バラ」を楽しむための基礎知識

バラを育ててみたい園芸ビギナーさん必見!バラについて、主な種類や形、香りなどの基礎知識を分かりやすくご紹介しています。ぜひ参考にして、お気に入りのバラを見つけたり、バラの栽培にチャレンジしてみてください!

perm_media 《画像ギャラリー》「バラ」を楽しむための基礎知識の画像をチェック! navigate_next

バラの種類

バラの品種は数万種類といわれるほど数多くあります。
より高度なバラを求めて作出が繰り返されてきた歴史的背景から大きく分けると、バラの祖先ともいえるスピーシーズ(原種/野生種)、オールドローズ、モダンローズの3グループになります。

*スピーシーズ[原種]

北半球の温帯から熱帯まで幅広い地域に自生しています。
日本にも10数種があり、ノイバラはフロリバンダ系に、テリハノイバラはつるバラに大きな影響を与えました。大半は一季咲き。

『R.カリナ』(ドッグローズ)。実は「ローズヒップ」と呼ばれる。

*オールドローズ

1867年に誕生した”ラ フランス”以前の栽培バラ。
原種のバラを親に持つ品種の総称で、さまざまな系統があります。香りがよく、優美な花姿が魅力。一季咲きが多い。

『アルバ セミプレナ』は実も美しい。

*モダンローズ

『ラ フランス』以降に作出された現代バラの総称

・ハイブリッドティー[HT]
北半球の温帯から熱帯まで幅広い地域に自生する野生種。
日本にも10数種があり、ノイバラはフロリバンダ系に、テリハノイバラはつるバラに大きな影響を与えました。大半は一季咲き。

華やかな香りをもつ理想の品種『ビバリー』。

・フロリバンダ[Fl]
四季咲き中輪花。ハイブリッドティー系と小型房咲きのポリアンサ系を交配させたので、房咲きで中輪の花をつけます。
少し横に広がる樹形はコンパクトにまとまり、花つきがよいのも特徴です。

世界中で愛される銘花『アイスバーグ』。

・シュラブ[S]
枝が弓のように枝垂れる樹形の品種群。
シュラブはオールドローズに多い樹形ですが、モダンシュラブは現代になって作出されたこの樹形の園芸品種。
四季咲き性で花色豊富、丈夫で手入れしやすいので、修景バラとして利用されるものが多い。

※修景バラ…おもに庭や公園向けに、手入れが少なくても丈夫に育つことを目的に作出された品種群のこと。

1
この記事のライター
関連記事
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
51views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
256views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
293views 園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
485views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
自然の力を活かす! おいしい野菜づくり!これからの時期が種蒔きに適している「いんげん」。本葉が出るまでは鳥よけをするのがポイント!ここでは、明石農園で栽培している平サヤのツルありインゲンについて解説していきます。
496views 園芸レシピ
更新: 2025-03-22 12:00:00
最新記事
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
51views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
春色レースの羽根を軽やかに髪にまとわせて。レースパーツを組み合わせて存在感のあるヘアアクセサリーに仕立てました。髪に添えるだけで、ふんわり華やかな印象になるバレッタです。後ろ姿も横顔も、これがあれば抜かりなし!
更新: 2025-04-21 12:00:00
「日常に溶け込んだときめき」をコンセプトに、vintage×modernスタイルのこものを製作するMICHU COQUETTE(ミチュコケット)さんの著書。
127views 本│裁縫
更新: 2025-04-19 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
256views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル